【皐月賞攻略】カギを握るのは“共同通信杯組”? 過去5年データで検証!
いよいよ春のクラシック第1戦「皐月賞」が目前。
毎年、トライアル組 vs 別路線組の勢力図が注目されますが、過去5年で最も好成績を残しているのは──共同通信杯組です。
📊 皐月賞・過去5年の前走別成績(2020〜2024)
前走レース | 成績 | 勝率 | 複勝率 | 単勝回収値 |
---|---|---|---|---|
共同通信杯 | 3-0-3-7 / 13頭 | 23.1% | 46.2% | 135 |
京成杯 | 1-0-0-4 / 5頭 | 20.0% | 20.0% | 104 |
ホープフルS | 1-0-0-3 / 4頭 | 25.0% | 25.0% | 67 |
弥生賞 | 0-3-1-13 / 17頭 | 0.0% | 23.5% | 0 |
ご覧の通り、勝率・複勝率・単勝回収値すべてでトップとなっているのが共同通信杯組。
13頭出走して3勝、6頭が馬券内という抜群の安定感を誇っています。
🏆 共同通信杯勝ち馬の皐月賞成績(過去5年)
- 2024年:ジャスティンミラノ → 1着
- 2023年:ファントムシーフ → 3着
- 2022年:ダノンベルーガ → 4着
- 2021年:エフフォーリア → 1着
- 2020年:ダーリントンホール → 6着
直近5年で2勝+1回3着。毎年勝負になる実力馬が揃うのがこの路線です。
🔍 2025年の共同通信杯勝ち馬は?
今年の共同通信杯を制したのはマスカレードボール。
同レース2着のカラマティアノスも皐月賞出走予定となっており、データ的には好勝負が期待できる存在です。
📝 まとめ
過去5年の実績から見ても、皐月賞で軸にすべきは“共同通信杯組”で間違いなし。
・データから見た信頼度◎ ・過去勝ち馬も本番で好走 ・2025年も有力馬が揃う注目路線
今年の皐月賞も、別路線に目移りせず「共同通信杯組」を中心に組み立ててみてはいかがでしょうか?
📅 この記事が参考になった方は、タグやSNSシェアもよろしくお願いします!
🎯 最近の(桜花賞)重賞無料予想的中情報:管理人調べ
無料予想は各公式サイトから無料登録できます(※フリーメールOK)
予想サイト | 的中実績 | リンク |
---|---|---|
うまあど | 桜花賞:馬連10倍的中! | ▶ 無料登録はこちら |
リホラボ | 桜花賞:3連複22倍的中! | ▶ 無料登録はこちら |
社長KEIBA | 桜花賞:ワイド3本的中! | ▶ 無料登録はこちら |
サラブレッド大学 | 桜花賞:複勝2本的中! | ▶ 無料登録はこちら |