小倉2歳S
【能力値ランキング】9月6日小倉11レース(小倉2歳S)
「種牡馬・血統」小倉2歳Sの血統評価

血統はここのサイトチェック」-無料血統サイト(血統シックス)

最近の中央重賞
北九州記念

レパードS

ラジオNIKKEI賞

CBC賞

小倉2歳S血統分析
1) 過去5年の小倉2歳Sの血統

2回以上馬券になっているのは
・キンシャサノキセキ産駒
15年 シュウジ 1番人気1着
15年 サイモンザーレ 7番人気2着
・ロードカナロア産駒
18年 ファンタジスト 3番人気1着
18年 ミヤジシルフィード 9番人気3着
2)小倉競馬場芝2000m登録馬別

注目
ロードカナロア産駒
ダイワメジャー産駒
血統ファンなら一度見てみたい!!
血統シックス

小倉2歳予想|2019年|直前情報まとめ
-
- カテゴリ:
- 小倉2歳S

ヤフーニュースより
【小倉2歳S】厩舎の話
展開を読む【小倉2歳S=スローペース】
◆カイルアコナ・高橋忠師 「先週もジョッキーに乗ってもらっていて、輸送もあるので感触を確かめる程度。暑さも乗り越えてくれた」
◆カリニート・幸騎手 「素直で乗りやすい。動きは悪くなかったし、良い状態をキープ」
◆シゲルミズガメザ・喜入助手 「連闘ですが調子はよさそう。馬場が渋っても大丈夫」
◆ゼンノジャスタ・田中健騎手 「中間も元気があります。前走は1200メートルにも対応してくれましたからね」
◆テーオーマルクス・宮師 「しまい重点にサッとやった。最後も伸びていて雰囲気は良かった。天気が悪いのはかえっていいかも」
◆トリプルエース・斉藤崇師 「先週しっかりやっているので今週はしまいだけ。最後も体を使えていました」
◆ヒバリ・福永騎手 「初戦は(ハミを)かんでいたけど、ここ2週は最後に伸びるようになっている」
◆ヒメサマ・前原助手 「状態はいい。非力なので馬場状態が鍵」
◆ホープホワイト・酒井騎手 「テンから力むところもなかったし、重い馬場でもバランス良く走れていました」
◆マイネルグリット・国分優騎手 「反応を確かめる程度。いい状態で馬力はある方だと思う」
◆ミントティー・高柳大師 「先週にやっているので馬なりで。動きは良かったです。ペースに応じて競馬ができる」
◆ラウダシオン・斉藤崇師 「先週やっている分だけ余裕を持ってやりました。真面目で一生懸命走るのが長所です」
◆ローランダー・鳥羽助手 「前走で好位からレースができたのは収穫。連闘も大丈夫」
【新潟2歳S】傾向と対策ヒメサマが逃げる。カイルアコナ、ローランダー、マイネルグリットが好位につけ、先行集団はよどみない流れ。後方のトリプルエースやミントティーは4角から馬場のいい外に出して伸びてくる。道悪でパワータイプが台頭。
過去10年の結果から傾向を探る。
☆人気 1番人気は【3・3・0・4】、2番人気は【4・1・1・4】、3番人気は【2・0・1・7】。4番人気以下の優勝は14年オーミアリス(15番人気)だけで人気馬の信頼性は高い。
☆枠順 3枠が【3・1・1・14】、4枠が【3・0・1・5】で好成績。外の7枠が【2・4・1・14】、8枠が【1・3・1・19】と健闘。
☆前走場所 小倉組が【7・9・8・103】と着外も多いが主力。中京は【2・0・1・9】。阪神は【0・0・0・2】で馬券対象になっていない。
結論 ◎カイルアコナ ○マイネルグリット ▲ヒバリ
競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。
競馬レープロへ行く
小倉2歳S予想|2018年|直前情報まとめ

ヤフーニュースより
【小倉2歳S】傾向と対策
過去10年の結果から傾向を探る。
☆人気 1番人気【3・3・1・3】、2番人気【4・1・1・4】と上位は安定。1、2番人気がそろって馬券圏内を外したのは昨年のみ。
☆ローテーション 3着内29頭が中5週以内だった。連闘、中1週の馬は【1・2・2・35】でやや割引。
☆前走 前走が新馬または未勝利だった馬は2着につけた着差が大きいほど成績がいい。0秒2以下が【1・1・3・54】、0秒3以上は【6・5・4・39】。
結論 ◎シングルアップ ○ルチアーナミノル ▲ブルベアオーロ
【前走後の談話】日曜小倉11R・小倉2歳S
前走時のレース直後のジョッキーや関係者の談話。成績欄からはうかがい知れない道中の不利や、落鉄、フケなど、今回の馬券勝負につながるヒントが埋まっている宝の山です。
◇アーデントリー「道中は2番手でレースができたし、スムーズに運ぶことができていたけど…。今日はちょっと勝ち馬が強かった」(鮫島駿騎手)
◇アズマヘリテージ「陣営がしっかりと乗り込んでくれていたし、落ち着きもあった。スムーズな競馬ができたし、センスのいい勝ちっぷり。距離が延びても大丈夫」(荻野極騎手)
◇エイシンノホシ「追い切りのときからとてもいい走りをしていたので、今日は自信を持って乗った。最後は物見するほどの余裕もあったし、とても強い競馬だった。いいスピードを持っているし、順調ならこれからも楽しみ」(松山弘騎手)
◇カシノティーダ「ゲート内での駐立が良くないと聞いていたが、思いのほかロケットスタートだったので、ハナを切ることができた。楽に運べたぶん、ラストも伸びていた。以前に乗せてもらったときからポテンシャルは感じていたし、今日は一発があると思っていた」(高倉稜騎手)
◇ジャカランダシティ「追い切りでの感じから、周りに合わせるよりも自分のリズムで走らせた方がいいと思っていた。いいリズムで走ってくれたし、期待通りの内容だった」(川田将騎手)
◇シングルアップ「ゲートをしっかりと出てくれたし、今日は頭数も少なかったのでハナへ行く形でレースを進めた。まだちょっとジリっぽさが残っているけど、最後は突き放してくれた。ここを叩いたことで、次はさらに上積みがありそうな感じがする」(松山弘騎手)
◇セプタリアン「逃げたくはなかったがペースが遅かったし、リズムを壊したくなかったので、そのまま行かせた。すごくいい馬」(福永祐騎手)
◇タガノジェロディ「道中で折り合いはついていたけど、上位に入った馬の瞬発力にはかなわなかった」(鮫島駿騎手)
◇タムロドリーム「スタートが速かったので、道中もマイペースでレースを進めることができていた。ラストで抜け出してからちょっとフワッとしたが、着差(クビ)以上に余裕があった」(幸英騎手)
◇チュウワフライヤー「返し馬のときから、1歩目でスッとスピードに乗り切らないところがあった。そのぶん、勝負どころで少しもたつき気味になってしまった。この時計のなか、よく頑張ってくれているが…」(北村友騎手)
◇ファンタジスト「(しまいで)追ってからちょっとフワフワしていたけど、ゲートは思った以上に出てくれたし、相手が伸びてくると、もうひと伸びしてくれた。これなら距離が延びても対応できるだろうし、将来的にはマイルぐらいが合いそうな感じがする」(武豊騎手)
◇ブルベアオーロ「強いレース内容だったと思う。手応えがあったし、(仕掛けてから)すぐに反応してくれた」(幸英騎手)
◇ミヤジシルフィード「(ラストで)抜け出してから遊んでいた。叩いてまだ良くなるし、時計も詰められるはず。まだ(馬体に)緩いところは残っているけど、楽しみ」(和田竜騎手)
◇ルチアーナミノル「幼さが抜けていたし、物見するところもましになっていた。今日は完勝の内容だった」(武豊騎手)
競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。
競馬レープロへ行く