横綱ダービーの無料予想がユニコーンS的中していました
ユニコーンSの無料予想(実際に公開された無料予想)
ユニコーンSの
無料予想回収率254%
無料予想は下記から無料登録すると閲覧可能です
横綱ダービーの公式サイトへ
ユニコーンS予想|2018年|予想オッズまとめ
無料の予想で
競馬を勝ちたい・儲けたい
そんな貴方さまにはUMAチャンネル
充実の無料予想・・・
チャンピオンズカップでコパノリッキー買えたのはこのサイトのこの
無料コンテンツのおかげ
トラックマンS(栗東担当者)
コパノリッキーが好調キープ出来ているようです。フェブラリーSの後リフレッシュされたことで走りがスムーズになりしっかり手前を変えて走れるようになったのがここ3戦の好走の原因のようです。前走も出遅れがなければ勝てていたかという競馬で、ここもうまく立ち回れば勝ち負けに加わってくるという感触です!!
ヤフーニュースより
ルヴァンスレーヴが人気の中心/ユニコーンSの見どころ
【ユニコーンS予想|2018年|予想オッズまとめ】の続きを読む【エプソムカップ(日曜=10日、東京芝1800メートル)注目馬最新情報:栗東】
スマートオーディンの1週前追い切りは坂路4ハロン51・0―37・0―12・8秒。併せ馬で遅れたが、相手は攻め駆けタイプ。ごちゃついて前が壁になり、時計的には動けている。
池江調教師「相手は稽古駆けするので、1週前追い切りで遅れたのは仕方がない。この馬なりには動いている。ただ、ある程度態勢は整うと思うけど、2年ぶりだけに割り引きは必要です」
ユニコーンSの追い切りが14日、東西のトレセンで行われた。NHKマイルC2着のリエノテソーロは、美浦Wコースの併せ馬で鋭いフィニッシュで4馬身先着。状態は最高潮だ。栗東ではサンライズソアとサンライズノヴァが、シャープな伸びを見せてそれぞれ併せ馬で先着。この3頭が調教評価『S』となった。【ユニコーンS】岩崎翼騎手、サンライズソアで人馬ともに初の重賞制覇へ意気込み
降ったりやんだりの落ち着かない空模様とは対照的に、リエノテソーロの動きには、はっきりと具合の良さが感じられた。軽く仕掛けられただけでマークしたラスト1ハロン12秒1(4ハロン51秒6)は、この日のWコースではズバ抜けたタイム。併走馬を4馬身ぶっちぎり、盤石の態勢を印象づけた。
「先週の時点で前走より良くなる感触は持っていたけど、きょうの反応は今までにない感じ。普通キャンターから弾む感じが違うし、状態はこれまでで一番いい」
普段から強気な武井調教師だが、今回はさらに歯切れがいい。
道中で3馬身ほど前を進んだ僚馬グリターテソーロ(500万下)を直線でインから捕らえにかかると、桁違いの脚力であっという間に引き離した。「併せた相手も調教で動くのに、全く問題にしなかった」とトレーナーは驚くばかり。前走のNHKマイルC2着からまだまだ上昇曲線は続いている。
芝のGIで2着に入ったが、陣営は一貫して「ダート向き」のジャッジ。それは2着に5馬身差のエーデルワイス賞、同3馬身差の全日本2歳優駿の圧勝ぶりからもうなずける。「ダート替わりはもちろんプラス。頑張ってほしいし、これだけ言い続けてきたのだから結果を出してもらわないと困る」と武井師は自信の笑み。1週前追い切りに騎乗した初コンビの大野騎手も「さすがの動きだったし、やっぱり走る馬だと感じた」と好感触だ。
指揮官は今後について「一番の目標は来年のフェブラリーS。それまではダート1本で行く。秋に交流GIを使うためにもここで賞金を加算しておきたい」と青写真を描く。目指すはダート界制圧。まずは府中のダートGIIIで、同世代の牡馬を撃破する。
◆ユニコーンS・追い切り(14日・栗東トレセン)【ユニコーンS】ハルクンノテソーロ「重賞でどこまでやれるか楽しみ」
2重賞の追い切りが14日に行われた。3歳ダート重賞のユニコーンS(18日、東京)で主役の座を狙うサンライズソアは、栗東の坂路で51秒5の好時計をマーク。追い切りの手綱も執った5年目の岩崎翼騎手(23)=栗東・河内厩舎=は、自身の重賞初制覇もかかる一戦へ意気込みを示した。
人馬そろっての重賞初制覇へ、サンライズソアが充実ぶりをアピールした。栗東の坂路での最終追い切りは岩崎が騎乗。オーマイガイ(4歳500万)を4馬身ほど前に置いてスタート。残り2ハロン付近で外から馬なりで並びかけると、ラストは軽い仕掛けに鋭く加速して1馬身先着した。
「輸送もあるので、今朝はサッと。時計は速かったですが、手応えに余裕がありましたし、いい意味で状態は変わりないですね」
前走後、付きっきりで調教にまたがる岩崎は、納得の表情で動きに合格点を与えた。
砂2戦2勝 新潟の芝マイル戦で新馬勝ちのあと、重賞にも使ったこともあり、芝では勝ち切れずにいたが、デビュー5戦目で初ダートだった樅の木賞(阪神)で2勝目。前走の青龍S(東京)も3番手から抜け出す正攻法で好時計勝ちと、砂上では2戦2勝と底を見せていない。
「切れるというよりはじわじわ最後まで頑張ってくれるタイプ。ダートは合いそうだと思っていました。前走は出来も良く自信がありました」
師匠の河内調教師は騎手時代にJRA通算2111勝を挙げ、134の重賞タイトルを手にした。「いい感じで乗ってくれている。穴馬でよく勝っているし、今回も人気しない方がええんちゃうかな。気楽に乗れるやろうし」とエールを送る。
「先行できて自分のリズムで運べるのが長所。作戦はメンバーや枠が決まってから立てますが、ワクワクしています」
デビュー5年目に訪れた、自厩舎の馬での大きなチャンス。逃す訳にはいかない。
【ユニコーンS(日曜=18日、東京ダート1600メートル)注目馬15日朝の表情:美浦】ハルクンノテソーロは厩舎周りの運動を行った。【ユニコーンS予想|2017年|追い切り・調教ニュースまとめ】の続きを読む
高木調教師「距離延長がどうかと思っていた青竜S(2着)が収穫ある走り。故障した馬のアオリで一度抑える場面がなければ、もう少し際どいレースになったと思う。控えて差す形を馬がすっかりモノにしましたね。(14日の)追い切りの動きも良かったから、重賞でどこまでやれるか楽しみ」
【ユニコーンS(日曜=19日、東京ダート1600メートル)栗東発トレセン秘話】オーナーの厚意によりラニが出走した米3冠最終戦ベルモントSを見学に、現地に渡った橋口調教師。米国競馬を視察し「いろいろ勉強になりました」と満足そうだったが、レース前には管理する松永幹調教師に間違われ、ラニを応援する現地のファンに何度も激励を受けるという“珍事件”もあったとか。
「いろんな人に“頑張れよ”って感じで何度も肩を叩かれました。パドックとかまでついて行ったので、たぶん(松永幹調教師と)勘違いしたんだと思います(笑い)」
それでも異国の地で挑戦する日本馬を応援する現地ファンが多かったことにうれしさを感じ、そして見せ場たっぷりのレース内容に、興奮を禁じえなかったのだとか。
「今回は出走する調教師の気持ちも少し味わえましたし(笑い)。いつか自分の管理馬を出走させてみたいですね」
UAEダービーを制覇し、米3冠競走全てに出走。そして、いずれのレースでも存在感を見せつける…なかなかできるものではなかろうが、ラニのローテに今後の3歳ダート馬の新たな道が示されたという声もある。
「この時期の3歳ダート戦はオープンまで上がると、そこからなかなか使うレースがない。今回のラニみたいに海外に出て行って、大きな舞台に挑戦するというのはひとつの手段になるだろう」(某調教師)
クラシック路線がメーンに組まれ、ダートのオープン競走が冷遇される3歳春。これからもラニのように海を渡るチャレンジをする馬が出てくるかもしれない。
今週のユニコーンSも3歳ダート路線の強豪が揃い、なかなかのメンバーになったが、記者の◎はヒヤシンスSでラニを破っているゴールドドリームで揺るぎない。担当の木下厩務員によれば「右回りは稽古でもコーナリングがぎこちない」とのことで、右回りで、なおかつコーナー6回の前走(兵庫CS=2着)はそれが影響した可能性も…。東京マイルに戻る今回はきっちり決めてくれるはずだ。
【今週の狙い馬】ユニコーンSほか(芳賀&千葉)
サンスポ追い切りCheck 2016ユニコーンS 栗東
TM追い切り診断 2016ユニコーンS 美浦
注目馬の追い切りタイム
マイネルバサラ
6/15 南wやや
68.1-52.2-39.3-13.3
ゴールデンバローズ
6/15 栗東CWやや
82.0-66.1-51.8-38.8-12.7
ストロングバローズ
6/16 南Wやや
53.2-38.5-13.0
グレンツェント
6/15 南Wやや
83.3-67.9-52.5-38.9-13.5
競馬劇場の予想が激アツwwww
競馬ファンならここをチェックせよ
3連複の予想で万馬券をwwww