カペラ予想|2020年|1番人気成績|予想オッズまとめ
管理人のG1成績
フェブラリーステークス
大阪杯
天皇賞(春)
NHKマイルC
ヴィクトリアマイル
宝塚記念
「北九州記念」
「紫苑S」
「セントウルS」
「ローズS」
「オールカマー」
過去のカペラSの1番人気
19年 ゴールドクイーン(5着)
18年 コパノキッキング (1着)
17年 ブルミラコロ (10着)
16年 コーリンベリー (3着)
15年 エイシンヴァラー (8着)
14年 ダッシャーワン (6着)
13年 スイートジュエリー (9着)
12年 ティアップワイルド (5着)
11年 セイクリムズン (5着)
10年 シルクフォーチュン(4着)
1番人気は1勝
「結果」
1-0-1-1-3-4/10
勝率 10%
複勝率 20%
アルケミスト
「期間限定これ激アツだよね」まあ見逃し厳禁です。
無料コンテンツだけで儲けられる。
ヤフーニュースより
【カペラS展望】重賞でも一気に突き抜けそうな勢いを感じさせるダンシングプリンスが中心
カペラS動画【2019年】第13回カペラステークス・G3が12月13日、中山のダート1200メートルで行われる。
最注目のダンシングプリンス(牡4歳、美浦・宮田敬介厩舎)はJRA再転入後、1勝クラス、2勝クラス、3勝クラス3連勝でオープン入りしたスピード馬。いずれも危なげない逃げ切りで全く底を見せていない器だ。パドトロワ産駒で母系からはデュランダルが出ている血統背景。重賞でも一気に突き抜けそうな勢いを感じさせる。
今年3月に千葉Sで楽勝したジャスティン(牡4歳、栗東・矢作芳人厩舎)は、その後、東京盃1着、東京スプリント1着とスプリント戦で安定した成績。ゲートで後手を踏んだJBCスプリントは8着に敗れたが、適条件の中山1200メートルの舞台で巻き返しを期す。
マテラスカイを豪快に差し切ったJBCスプリント覇者サブノジュニア(牡6歳、大井・堀千亜樹厩舎)、昨年2着テーオージーニアス(牡5歳、栗東・梅田智之厩舎)、同3着シュウジ(牡7歳、栗東・須貝尚介厩舎)、久々の室町Sを差し切ったレッドルゼル(牡4歳、栗東・安田隆行厩舎)、3勝クラスの播州Sを勝ったフォーテ(牡3歳、栗東・藤原英昭厩舎)、河北新報杯Vロンドンテソーロ(牡4歳、美浦・栗田徹厩舎)の勢いにも注目。(大上 賢一郎)
カペラSー2019年結果
1着 コパノキッキング 藤田菜七子
2着 テーオージーニアス 丸山元気
3着 シュウジ 三浦皇成
カペラSー予想(人気)
「広告」
競馬の無料コンテンツはここ使え
阪神ジュベナイルフィリーズは参考に
無料重賞有力情報はチェック必至
