競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    オークス予想

    オークス(優駿牝馬)予想|レッツゴードンキ|2冠の可能性とは|ネット評価まとめ



    【管理人おすすめ】
    競馬無料予想はここをチェック 
     
    ok
    私も相当お世話になっています





    【東西現場記者走る】ドンキ桜激走Vの反動なし 

     西へ東へと駆け回り、1週間の密着取材で勝ち馬を探り出すGI企画「東西現場記者走る」。オークスを担当する東京サンスポ柴田章利記者(43)は、最終追い切りで桜花賞馬レッツゴードンキに迫った。反動は? 疲れは? そして今回も逃げる? 桜の女王は2冠目も獲れるのか。

     いよいよオークスの追い切り。調子のいい馬を見つけるぞ、と勇んで外に出たら、そこは乳白色の世界だった。立ちこめる濃い霧で視界は遮られ、10メートル先すらおぼつかない状況。これで動きを見極められるのか?

     午前6時の馬場開場と同時に、ドッと坂路をオークス組が駆け上がってくる。お目当ては桜花賞馬レッツゴードンキ。モニターに目をこらして待っていると、メイショウラリマー(500万下)とともにスタートした。霞がかかったような中、ゆったりした走りから2ハロン目、3ハロン目とスムーズな加速。最後は内で併入したが、相手が一杯に追われているのに対して、終始馬なりのまま。テンションの高さもなく、桜花賞激走の反動は感じられない。タイムも4ハロン53秒3-38秒8-12秒4なら、この日の重い馬場では優秀だ。

     大阪サンスポの大先輩で“モーやん”こと森本記者から「Sでエエんちゃうか?」といわれたが、もちろん異論なし。『S』評価を進呈することにした。

     「乗った助手の感触もいいし、息遣いも問題ない。桜花賞の時は気を入れていく調整だったけど、今回は2400メートルだからリラックスしていけるような調教。状態は思った以上にいい」

     梅田調教師は満足そうに桜花賞馬の追い切りを評した。桜花賞馬が反動も疲れもなくオークスに臨むのだから、これは心強い。問題は桜花賞が超スローの逃げ切り。今回はどんな戦法に出るのかだ。

     「枠順が決まってから先生と打ち合わせたいけど、この馬のペースで気分良く走れるなら逃げてもいいし、控えてもいいからね。どんな競馬でもできますよ」

     岩田騎手は逃げにこだわらず、あくまで馬本位のレースを強調する。調教師も「枠順の並びとか、その日の馬場状態とか、考えることはあるけど、最後は騎手に任せます。折り合いさえクリアすれば最後は伸びる。前走の鮮やかな走りがフロックじゃないことを見せたいね」と、2冠奪取に意欲的。やはり桜花賞馬が大本命か、と考えつつ美浦トレセンへと向かった。 (柴田章利)

    最終更新:5月21日(木)9時51分

     
     
    レッツゴードンキ・・・想定では2番人気なのかな、
    【オークス(優駿牝馬)予想|レッツゴードンキ|2冠の可能性とは|ネット評価まとめ】の続きを読む

    5

    オークス(優駿牝馬)予想オッズ|1番人気濃厚ルージュバックの最大級の不安点



    無料会員が熱い!!オークスも期待

    oks


    【オークス】ルージュバック大竹調教師が明かす『桜花賞大敗の原因』

    【オークス(日曜=24日、東京芝2400メートル):美浦=桜花賞大敗ルージュバックに逆襲あるのか(1)】ルージュバックの巻き返しはあるのか? 3歳牝馬の頂上決戦・第76回オークス(24日=東京芝2400メートル)が刻一刻と迫っている。レッツゴードンキの2冠制覇が注目される一方で、気になるのは桜花賞を単オッズ1・6倍の断然人気で敗れたルージュバックの“復活”の可能性…。本紙では集中連載で4回にわたってお届けする。第1回は初黒星の原因、体調、オークスへの手応え…大竹正博調教師(45)の胸中に迫った。

     ――桜花賞は9着という残念な結果でした

     大竹調教師:スタート直後が一つの分岐点でしたね。周りがゴチャついたことでこの馬自身もモタついてしまい、馬群に入ってしまった。それに直前の追い切りや馬のデキ、競馬場でおとなしかったのが果たして“おとなしい”の表現で良かったのかなど、複合的要素が絡まっての結果でしょう。何か言えば全部言い訳になってしまいますが、消化不良のレースではありましたね。

     ――敗戦で得たものは

     大竹調教師:敗因は1つではなく、いっぱいあったと思います。馬場や距離、レースの仕方にペース、調整過程…。“これ”っていうものはないんですけど。ただ、負けたことで得られたもの、分かった部分もあって、とにかくリズムを重視して走らせることが重要だと改めて感じました。馬群の真ん中に入ってしまった経験がオークスでどうなるか。いい方か、さらに悪い方に出るかはやってみないと分かりません。

     ――周囲の扱いにも変化が…

     大竹調教師:桜花賞の時はマスコミの扱いも含め、大きな“うねり”を感じました(笑い)。早い段階で3勝して注目されるのは当然でしたが、イメージが固定化され先行してしまったというか…。だからGIへ向かう厩舎としての対応など、僕自身ももう少し慎重になるべきだったかもしれません。関西馬との比較でもそうですし、桜花賞は結局はアウェーでの戦い。僕の経験値が足りなかった部分はあります。

     ――帰厩は12日。トレセン滞在は異例の短期間になります

     大竹調教師:(桜花賞が)輸送を挟んでの競馬でしたから疲れは出ましたが、ダメージは全然ありませんでした。あれだけ時計の遅い決着でしたから、レース後の息の入りもすごく早かったですね。競馬から帰って1週間近く美浦に置いて、体調を整えてから牧場(福島のノーザンファーム天栄)に移動。牧場でも(坂路で)時計を出してきたし、動きも良かったです。毛ヅヤは前回よりかなり良くなっていますし、馬体もかなりふっくら見せています。元気が良くて、走りたい気持ちが伝わってくる。(精神的に)追い込まれてというのではなく、いい意味で自らハミを取って走れているのが何よりです。

     ――16日に南ウッドで1週前追い切り(馬なりで6ハロン81・6―36・7―13・0秒)

     大竹調教師:帰厩後初めてウッドに入れたので、物見をしないように前に馬を置いて集中力を高めた。走りはいつも通り。リフレッシュできて元気がいいですね。

     ――2400メートルのオークスに臨む今の気持ちは

     大竹調教師:2000メートルまでは走っていますが、スタンド前のスタートも含め、毎年どの馬にもこの距離は未知数ですからね。レースが終わってみて“血統なのかな”って結果もあります。ただ、この時期の牝馬にはやっぱりタフな距離。他の馬に比べて長い距離を経験している強みはありますが、やってみないと分からない面はありますね。それに桜花賞が負け過ぎの面もあるので正直、強気にはなれません。改めて挑戦者の立場なのかなって思っています。

    ☆おおたけ・まさひろ=1969年12月30日東京都生まれ。2008年に調教師免許取得、翌年開業。重賞勝ちは11年フィリーズレビュー=フレンチカクタス、15年きさらぎ賞=ルージュバック。JRA通算145勝(17日終了時点)。実父は69年日本ダービー(ダイシンボルガード)などを勝った名騎手の大崎昭一氏。血液型はO。

     
    問題あった桜花賞 

    1着 レッツゴードンキ 岩田康誠

    2着 クリミナル 池添謙一

    3着 コンテッサトゥーレ ルメール

     

    オークス(優駿牝馬)上位予想オッズ

    1番人気 ルージュバック 3.2

    2番人気 レッツゴードンキ 4.5

    3番人気 ミッキークイーン 8.0

    4番人気 クルミナル 10.4

    5番人気 ココロノアイ 12.8

    6番人気 クイーンズリング 15.8

    7番人気 アンドリエッテ 18.7

    8番人気 キャットコイン 20.2

    9番人気 シングウィズジョイ 22.5

    10番人気 コンテッサトゥーレ 25.7

     

    ルージュバック

    1) 実は弱い相手にしか勝っていない

    きさらぎ賞はメンバーが弱かった???

    2) 帰厩が12日と遅め

    もしかしたら、あまり良い状態ではないのでは

     

     ツイッターの声


    oks
    【オークス(優駿牝馬)予想オッズ|1番人気濃厚ルージュバックの最大級の不安点】の続きを読む

    オークス(優駿牝馬)予想|過去のデータから気づくこと

    オークス(優駿牝馬の過去10年のデータを
    徹底的に見てみました。ターゲットデータを調べました


    競馬予想はここをチェック!!
    皆様でこのブログを盛り上げてください
    にほんブログ村 競馬ブログへ
    にほんブログ村


    オークス(優駿牝馬)|2013年動画



    2013年オークス結果
    1着 メイショウマンボ 武幸四郎
    2着 エバーブロッサム 戸崎圭太
    3着 デニムアンドルビー 内田博幸

    オークス|種牡馬データ

    種牡馬着別度数勝率連対率複勝率単勝複勝
    スペシャルウィーク2- 0- 0- 6/ 825.00%25.00%25.00%3627
    サンデーサイレンス1- 2- 1-15/195.30%15.80%21.10%11275
    ディープインパクト1- 2- 1- 9/137.70%23.10%30.80%4358
    ゼンノロブロイ1- 0- 1- 5/ 714.30%14.30%28.60%54102
    キングヘイロー1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%335140
    キングカメハメハ1- 0- 0- 5/ 616.70%16.70%16.70%3530
    デュランダル1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%1860400
    ジャングルポケット1- 0- 0- 1/ 250.00%50.00%50.00%485190
    スズカマンボ1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%2850710
    Cozzene1- 0- 0- 0/ 1100.00%100.00%100.00%1170310

    オークス|枠順別データ

    枠番着別度数勝率連対率複勝率単勝複勝
    1枠1- 2- 1-16/205.00%15.00%20.00%5883
    2枠3- 1- 1-15/2015.00%20.00%25.00%336116
    3枠0- 2- 2-16/200.00%10.00%20.00%090
    4枠1- 1- 0-18/205.00%10.00%10.00%713
    5枠1- 1- 3-15/205.00%10.00%25.00%3380
    6枠0- 0- 2-18/200.00%0.00%10.00%032
    7枠3- 1- 1-25/3010.00%13.30%16.70%12256
    8枠2- 1- 0-26/296.90%10.30%10.30%2042

    オークス|展開別データ

    脚質上り着別度数勝率連対率複勝率単勝複勝
    逃げ1- 1- 0- 9/ 119.10%18.20%18.20%194120
    先行0- 0- 2- 32/ 340.00%0.00%5.90%029
    中団8- 8- 7- 65/ 889.10%18.20%26.10%11591
    後方2- 0- 1- 43/ 464.30%4.30%6.50%1517
    3F 1位5- 2- 3- 2/ 1241.70%58.30%83.30%325252

    オークス|前走データ

    前走レース名着別度数勝率連対率複勝率単勝複勝
    桜花賞G18- 6- 5-59/7810.30%17.90%24.40%10587
    フローラG21- 3- 4-30/382.60%10.50%21.10%1074
    スイート1- 0- 1-28/303.30%3.30%6.70%2226
    忘れな草1- 0- 0-10/119.10%9.10%9.10%33872
    500万下・牝0- 0- 0- 7/ 70.00%0.00%0.00%00
    NHKマG10- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
    矢車賞500万0- 0- 0- 6/ 60.00%0.00%0.00%00
    500万下0- 0- 0- 2/ 20.00%0.00%0.00%00
    未勝利・牝0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
    未勝利0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
    阪神ジュG10- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
    君子蘭賞500万0- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00
    フラワーG30- 0- 0- 1/ 10.00%0.00%0.00%00

    オークス|ポイント

    ハープスターは死角はない感じ
    相手候補はフォーエバーモア、サングレアルぐらいか


    ここの予想を信じれば…!!
    無料予想ファンは絶対に見逃し厳禁


    競馬情報会社格付けがお勧めするサイト

    無料予想が80%ぐらい当たるサイトを集めました






    このページのトップヘ