競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    フラワーカップ

    フラワーカップ予想|2021年|1番人気成績|予想オッズまとめ

    yosouodds


    「PR」めざまし万馬券
    無料予想でお宝をゲットしてください!!
    2021-03-16_10h57_20


    過去10年フラワーカップの1番人気

    20年 シーズンズギフト(3着)
    19年 エールヴォア(2着)
    18年 ロックディスタウン(13着)
    17年 ファンディーナ(1着)
    16年 エンジェルフェイス(1着)
    15年 アルビアーノ(1着)
    14年 ショウナンパンドラ(6着)
    13年 カラフルブラッサム(7着)
    12年 メイショウスザンナ(2着)
    11年 ハブルバブル(2着)


    1番人気は3勝


    3-3-1-0-1-2/10
    勝率 30%
    複勝率 70%

    まあ優秀。


    ヤフーニュースより
    【フラワーカップ展望】ゴールドシップ産駒ユーバーレーベンが中心

    引用元
    https://news.yahoo.co.jp/articles/11a99aa1b523e4e49b6a330daad66f7e8dcdfa24

     
     第35回フラワーカップ・G3が3月20日、中山の芝1800メートルの舞台で行われる。

     前走の阪神JFで直線豪脚を駆使して3着に突っ込んだユーバーレーベン(牝3歳、美浦・手塚貴久厩舎)が有力。中山の非根幹距離が得意のステイゴールド直子であるゴールドシップの産駒。器用な脚があり、距離延長もプラスに働く可能性が大きい。Mデムーロ騎手が騎乗停止で今回は丹内騎手とコンビを組む。  

     京王杯2歳S5着、クイーンC13着リフレイム(牝3歳、美浦・黒岩陽一厩舎)の巻き返しがあっていい。馬群に入れない弱みはあるが、地力のあるアメリカンファラオ産駒で、ポテンシャルは全く引けを取らないだけに極端な競馬で活路を開けば。  

     前走のフェアリーSでは2着に追い込んだホウオウイクセル(牝3歳、美浦・高柳瑞樹厩舎)。ルーラーシップの産駒で祖母がメジロドーベルというスケール感のある配合。馬場を問わないタイプで荒れ馬場もいい。  

     オークス馬ヌーヴォレコルトの全妹オメガロマンス(牝3歳、美浦・斎藤誠厩舎)、デイジー賞の走りが実にしぶとかったルース(牝3歳、栗東・池添兼雄厩舎)もエントリー。

    フラワーカップ動画【2020年】




    フラワーカップ 2020年結果 

    1着 アプレイズ 藤井勘一郎
    2着 レッドルレーヴ ビューイック
    3着 シーズンズギフト 横山典弘
     
    フラワーカップ 人気予想

    1番人気 ユーバーレーベン
    2番人気 リフレイム
    3番人気 ホウオウイクセル
    4番人気 クールキャット
    5番人気 オメガロマンス


    「広告」先週の金鯱賞無料予想で的中させていました
    「管理人確認済み」

    馬単 600倍
    ギベオン買っているのが凄い。

    2021-03-14_17h16_56


    アルカナムの無料予想をゲットしに行く!!





    フラワーカップ予想|【2020年】|スピード指数他ランク付け


    keibaspeed




    うまとみらいと

    もう有名すぎて・・・某競馬場駅前に広告出すぐらいw
    まずは無料会員からかな。




    フラワーカップ=スピード指数他能力指数順

    1位 ミアマンテ
    2位 クリスティ
    3位 ショウナンハレルヤ
    4位 チェスナットドレス
    5位 シーズンズギフト

    この辺りですかね。



    だって・・・
    これ凄い良い無料コンテンツなんだよねwww
    利用しないのがもったいない。
    競馬予想レープロが激アツw

    rep



    フラワーC予想|2019年|直前情報まとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより
    【フラワーCの見どころ】桜に向けて若き乙女たちが勝利を狙う

     
     優先出走権は発生しないものの、勝てば賞金面でクラシック出走が叶う一戦、勝つのは果たしてどの馬か。出走する主な有力馬は次の通り。

     ■3/16(土) フラワーC(3歳・牝・GIII・中山芝1800m) コントラチェック(牝3、美浦・藤沢和雄厩舎)はきょうだいにバウンスシャッセ、ムーンクエイクなどがいる良血馬。休み明けの菜の花賞を3馬身差で完勝しており、ここでも力上位と言っていいだろう。姉バウンスシャッセとの姉妹制覇なるか。鞍上は丸山元気騎手。  

     エールヴォア(牝3、栗東・橋口慎介厩舎)は未勝利勝ちから挑んだアルテミスSで3着に入り、続くエリカ賞で逃げ切り勝ちを決めた。今回はそれ以来の休み明けだが、調整は順調。M.デムーロ騎手との新コンビで重賞初制覇を狙う。  

     その他、クイーンCで3着に入ったジョディー(牝3、美浦・戸田博文厩舎)、ディープインパクト産駒ランブリングアレー(牝3、栗東・友道康夫厩舎)、フェアリーSで4着のエフティイーリス(牝3、美浦・金成貴史厩舎)なども上位争いの圏内。発走は15時45分。

    【フラワーC】傾向と対策

      
     過去10年の結果から傾向を探る。  

     ☆人気 1番人気は【3・3・1・3】と堅実。8番人気以下は3着内に5頭のみで上位人気が強い。  
     
     ☆キャリア キャリア3戦馬が【4・2・0・26】で勝率12・5%、連対率18・8%共にトップ。同6戦以上は0勝と不振。また連対率では1勝馬が9・3%、2勝馬が27・8%となっており、2勝以上が望ましい。    
     
     ☆初勝利の距離 1着馬7頭が9Fで初V。3着内でも17頭と好走。1着馬の他3頭も8F以上だった。  
     
     結論 ◎コントラチェック ○エールヴォア ▲エフティイーリス

    展開を読む【フラワーC=平均ペース】

     ジョディーが単騎逃げを狙うが、スピードで上回るコントラチェックのハナもある。スローはない顔触れ。前走で逃げたエールヴォアは好位付け。切れるシャドウディーヴァは自在に対処か。適度に流れるだけに差し馬の台頭十分。



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    フラワーカップ予想|2018年|直前情報まとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより

    【フラワーC】厩舎の話

     ◆インヴィジブルワン・田代助手 「前走は着差以上に余裕。重賞でどんな走りをするか」

     ◆ウスベニノキミ・野中助手 「未知な面は多いが、崩れていない馬」

     ◆カラリエーヴァ・中川師 「まだ緩さが残るが、センスは十分。理想は前々で粘り込む形」

     ◆カンタービレ・辻野助手 「センスがいいし、クラスが上がっても楽しみ」

     ◆キープシークレット・安藤助手 「雰囲気は良化。久しぶりの長距離輸送がどうか」

     ◆トーセンブレス・加藤征師 「上手に折り合えればチャンスはある」

     ◆ノーブルカリナン・友道師 「うまくペースが流れてくれれば」

     ◆ノームコア・萩原師 「前回よりもいい感じで出られそう。気性面なども特に変わりはない」

     ◆バケットリスト・高橋文師 「好位で折り合い、最後のひと脚でどこまで頑張れるか」

     ◆ファストライフ・青木師 「エンジンがかかればしまいは伸びる」

     ◆メサルティム・加納助手 「久々を使って息遣いは良くなっている」

     ◆モルフェオルフェ・大江原師 「中山は合っている馬だし、展開の助けがあるようなら」

     ◆ロックディスタウン・池添騎手 「力はあるので、当日落ち着いていれば」

    【データで勝負】土曜中山11R

    【データからの注目馬・中山11R】

    ◎(3)ノームコア

    ☆近5回の同名レースを参考(2着同着が1回)。前走1着【5・3・2・21】→勝ち馬の4頭、2着馬の2頭は前走が3コーナーで3番手以内の競馬。先行力も重要視したい。また、芝1800メートル以上でV歴があるオープン馬は【2・3・1・3】と好走確率が高い


     ノームコアは牡馬相手に新馬、500万下を連勝した素質馬。当レース向きの先行力がある点も魅力だ。今週の調教では採点「7」をマーク。半年ぶりの実戦でも中心視する

    展開を読む【フラワC=スローペース】

     モルフェオルフェがハナへ。ノームコア、カンタービレが好位で折り合えば淡々と流れる。先行勢有利の流れでロックディスタウンは早めの仕掛けで対応か。直線は瞬発力勝負。ノーブルカリナン、トーセンブレスがどこまで追い上げるか。

    【フラワーカップ】傾向と対策

     ☆人気 1番人気は【4・3・1・2】と安定感あり。3番人気が2勝と続く。

     ☆脚質 逃げ切り4回を含め、勝ち馬8頭までが4角4番手以内。先行型が断然有利。

     ☆前走 勝ち馬7頭までが前走V。残る3頭のうち2頭は重賞での出走。

     ☆キャリア 3戦が3勝。2、4、5戦が各2勝。6戦以上は未勝利。

     結論 ◎ロックディスタウン ○メサルティム ▲ノームコア



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    フラワーカップ直前情報

    【フラワーC(月曜=20日、中山芝内1800メートル)注目馬16日最終追い切り:美浦】デアレガーロ(写真左)は南ウッドで同厩プエルト(古馬500万下)と併せ馬。追走態勢からラストも馬なりのまま4ハロン52・3―13・0秒の時計を刻み、2馬身の先着を果たした。

     大竹調教師「ようやく今週になって気持ちがいい意味でフッと抜けてきた。まだ課題はあるが、前走と同じ舞台だし、落ち着いて走ってくれれば」

     新馬→500万下と連勝中。ここで賞金加算に成功すれば、夢がさらに膨らむ。

     

    フラワーカップ傾向と対策

     

     過去10年の結果(11年は阪神)から傾向を探る。

     ☆人気 1番人気は【4・3・1・2】。3番人気が2勝。

     ☆脚質 逃げ切り5回を含め、勝ち馬8頭までが4角4番手以内。

     ☆前走 勝ち馬7頭までが前走をV。残る3頭のうち2頭は重賞出走。

     ☆キャリア 3戦と5戦が各3勝。6戦以上は未勝利。

     結論 ◎ファンディーナ ○デアレガーロ ▲サンティール

     

    展開を読む

     

     ドロウアカードが先手を主張すればファンディーナは控える競馬も可能。序盤は淡々と流れる。早め先頭が理想のファンディーナが動くタイミングで、ディーパワンサなど好位組も一斉に仕掛けて直線へ。ハナレイムーンの末脚に注意。

     

     

    もうここの無料コンテンツ美味しすぎて誰でも無料会員になっているw
    ベストレコードの予想で一発馬券をゲットしましょうw
    bestre

    このページのトップヘ