弥生賞予想|2018年|予想オッズまとめ
無料の予想で
競馬を勝ちたい・儲けたい
そんな貴方さまにはUMAチャンネル
充実の無料予想・・・
チャンピオンズカップでコパノリッキー買えたのはこのサイトのこの
無料コンテンツのおかげ
トラックマンS(栗東担当者)
コパノリッキーが好調キープ出来ているようです。フェブラリーSの後リフレッシュされたことで走りがスムーズになりしっかり手前を変えて走れるようになったのがここ3戦の好走の原因のようです。前走も出遅れがなければ勝てていたかという競馬で、ここもうまく立ち回れば勝ち負けに加わってくるという感触です
ヤフーニュースより
弥生賞展望
【弥生賞予想|2018年|予想オッズまとめ】の続きを読む「弥生賞・G2」(3月4日、中山)
クラシックに向けて見逃せない注目の対決が、早くも実現する。皐月賞コースで行われる最重要トライアルとあって例年、有力馬が集まるが、今年は少頭数ながらも粒ぞろい
まずは無傷3連勝で朝日杯FSを制したダノンプレミアム。サウジアラビアRCを1分33秒0のレコードで制し、G1でも後続に3馬身半差をつけて圧勝した。今回は未知となる中山芝2000メートル戦となるが、中内田師は「距離、コースは課題になるが、結果が全て。相手は強くなるものの、避けては通れない」と力を込める。
同じくデビューから3連勝で東スポ杯2歳Sを制したワグネリアンも相当な器だ。友道師は「皐月、ダービーへ向けて中身を求めたい」と勝利への意欲を見せる。こちらも初の中山コース攻略が鍵となりそうだ。
昨年はダービー馬レイデオロを輩出した東の名門・藤沢和厩舎が送り出すのが、2戦2勝のオブセッションだ。シクラメン賞を1分45秒6の2歳レコードでV。関西の素質馬を迎え撃つ。
デイリー杯2歳Sの覇者ジャンダルムは、ホープフルS2着で、今回と同じ舞台を経験した強みがある。芙蓉Sを制し、ホープフルSでも4着と舞台実績のあるサンリヴァルも虎視眈々(たんたん)と上位を狙う