京都大賞典予想|2020年|1番人気成績|予想オッズまとめ
管理人のG1成績
フェブラリーステークス
大阪杯
天皇賞(春)
NHKマイルC
ヴィクトリアマイル
宝塚記念
直近の重賞「北九州記念」
紫苑S
セントウルS
ローズS
オールカマー
過去の京都大賞典の1番人気
2019年 グローリーヴェイズ(6着)
2018年 シュヴァルグラン(4着)
2017年 シュヴァルグラン(3着)
2016年 キタサンブラック(1着)
2015年 ラブリーデイ(1着)
2014年 トーセンラー(3着)
2013年 ゴールドシップ(5着)
2012年 フミノイマージン(4着)
2011年 ローズキングダム(1着)
2010年 オウケンブルースリ(2着)
1番人気は3勝
「結果」
3-1-2-5/10
アルケミスト
「期間限定これ激アツだよね」まあ見逃し厳禁です。
無料コンテンツだけで儲けられる。
ヤフーニュースより
【京都大賞典見どころ】キセキ、待望の重賞2勝目なるか
宝塚記念以来となるキセキに注目したい。久々の勝利をあげることができるか。出走を予定している主な有力馬は次の通り。 ■10/11(日) 京都大賞典(3歳上・GII・京都芝2400m) キセキ(牡6、栗東・角居勝彦厩舎)は2017年の菊花賞馬。以降は勝ち星をあげられないでいるが、前走の宝塚記念などGIで2着4回と一線級の活躍を続けている。今回は浜中俊騎手との新コンビ。ここまでの鬱憤を晴らす3年ぶりの重賞Vなるか。
グローリーヴェイズ(牡5、美浦・尾関知人厩舎)は昨年の香港ヴァーズでGI初制覇。今年初戦となった宝塚記念は17着に終わったものの、重い馬場で出遅れてしまい終始流れに乗れなかった。得意の京都で巻き返しを期待したい。鞍上は川田将雅騎手。
その他、目黒記念を制し連勝を4に伸ばしたキングオブコージ(牡4、栗東・安田翔伍厩舎)、長期休養明けの鳴尾記念を勝ったパフォーマプロミス(牡8、栗東・藤原英昭厩舎)、オールカマーで3着のステイフーリッシュ(牡5、栗東・矢作芳人厩舎)、昨年2着のダンビュライト(セ6、栗東・音無秀孝厩舎)なども上位争いの圏内。発走は15時35分。
京都大賞典動画【2019年】
京都大賞典ー2019年結果
1着 ドレッドノータス 坂井瑠星
2着 ダンビュライト 松若風馬
3着 シルヴァンシャー 浜中俊
京都大賞典ー予想(人気)
競馬の無料コンテンツはここ使え
毎日王冠は参考に
無料重賞有力情報はチェック必至
