競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    エルムS

    エルムS予想|2019年|予想オッズまとめ

    yosouodds




    エルムSの1番人気を調べてみました。

    2018年 ミツバ 3着
    2017年 テイエムジンソク 12着
    2016年 モンドクラッセ 3着
    2015年 クリノスターオー 4着
    2014年 ジェベルムーサ 6着
    2013年 ブラストライン 3着
    2012年 ローマンレジェンド 1着
    2011年 ランフォルセ 1着
    2010年 エーシンモアオバー 3着
    2009年 トランセンド 4着




    無料の予想で
    競馬を勝ちたい・儲けたい
    そんな貴方さまにはUMAチャンネル

    充実の無料予想・・・
    umachs

    チャンピオンズカップでコパノリッキー買えたのはこのサイトのこの
    無料コンテンツのおかげ

     
     トラックマンS(栗東担当者)

     コパノリッキーが好調キープ出来ているようです。フェブラリーSの後リフレッシュされたことで走りがスムーズになりしっかり手前を変えて走れるようになったのがここ3戦の好走の原因のようです。前走も出遅れがなければ勝てていたかという競馬で、ここもうまく立ち回れば勝ち負けに加わってくるという感触です!!

    ヤフーニュースより
    【エルムS】重賞4勝のグリムが人気の中心/JRAレースの見どころ


     
     人気の中心はグリムだろう。ここで5つ目の重賞タイトルを手にできるか。出走を予定している主な有力馬は次の通り。

    ■8/11(日) エルムS(3歳上・GIII・札幌ダ1700m)  グリム(牡4、栗東・野中賢二厩舎)は盛岡のマーキュリーCを断然人気に応え完勝し、重賞4勝目を挙げた。今回は初の1700m戦だが、過去にマイル以下でも結果を残しており問題はないだろう。JRA重賞としては昨年のレパードS以来の優勝を狙う。鞍上は引き続き武豊騎手。  

     リアンヴェリテ(牡5、栗東・中竹和也厩舎)は大沼S、マリーンSと函館で連勝。いずれも逃げ切りで、時計も優秀だった。ここが重賞初挑戦となるが、これまで4戦4勝しているダート1700mという条件ならいきなり勝ち負けに持ち込めても全く驚けない。  

     その他、マリーンSで2着のモズアトラクション(牡5、栗東・松下武士厩舎)、マーチSの勝ち馬サトノティターン(牡6、美浦・堀宣行厩舎)、北海道から参戦するスーパーステション(牡5、北海道・角川秀樹厩舎)、昨年の覇者ハイランドピーク(牡5、美浦・土田稔厩舎)、重賞初制覇を狙うドリームキラリ(牡7、栗東・矢作芳人厩舎)、初のダート挑戦となるタイムフライヤー(牡4、栗東・松田国英厩舎)なども上位争いの圏内。発走は15時25分。

    エルムS動画【2018年】



    エルムS-2018年結果 

    1着 ハイランドピーク 横山和生
    2着 ドリームキラリ 藤岡佑介
    3着 ミツバ 松山弘平


    2019年エルムS関連

    予想オッズ-ネット競馬

    1番人気 グリム
    2番人気 モズアトラクション
    3番人気 リアンヴェリテ
    4番人気 サトノティターン
    5番人気 ドリームキラリ



    管理人予想
    1番人気 グリム






    ギャロップジャパン(GallopJapan)

    無料コンテンツでこれだけ楽しめます。
    管理人に日々チェックしています。もちろん無料でw
    特に鉄板の複勝圏内率が半端ないw
    とりあえず誰でも無料で試せる無料コンテンツを大事にしようw
    gjs

    エルムS予想|2018年|ニュースまとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより

    【エルムS】地方所属リッカルド、ルメール背に凱旋Vだ

    3週目を迎える札幌開催では、日曜メインにダートのGIIIエルムS(1700メートル)が行われる。

     地方競馬のリッカルド(船橋・佐藤裕太厩舎、セン7歳)は一昨年のこのレースの覇者。地方移籍初戦となった今年2月の報知グランプリCから4連勝を飾り、前走の帝王賞でもトップクラスのメンバーに交じって4着と力をアピールしている。今回、初コンビとなるクリストフ・ルメール騎手が持ち味のしぶとさを最大限に引き出せば、凱旋Vの可能性も十分だろう。

    【エルムS】ダートの新星ハイランドピーク、初の札幌も土田調教師「大丈夫」

    ◆第23回エルムS・G3(8月12日・ダート1700メートル、札幌競馬場)

     ダートの新星、ハイランドピークが、第23回エルムS・G3(12日、札幌)で2度目の重賞に挑戦する。初茜賞を10馬身、上総Sを5馬身差で逃げ切ってオープン入り。続くマーチSこそ9着に終わったが、休養明け2戦は《1》〈2〉着と力を示した。「馬体だけ見ると、ダート向きの感じではない。もっと大きくてパワーのある馬がダートに向いていると思っていたが、この馬で意識が変わった」と土田調教師。98年にタイキシャーロックで制し、重賞初制覇を挙げてから20年。この馬が新たな視点を与えてくれた。

     2走前の灘Sは控える競馬で勝利。「前に行けず大丈夫かなと思って見ていたが、いいレースをしてくれた」。前走は勝ち馬の目標にされて2着に敗れたが、最後までしぶとく粘った。「函館とコース形態が似ているので、初の札幌でも大丈夫。ゲートがあぶないところはあるから、うまく出てくれれば」と土田師はイメージしている。



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    エルムS予想|2017年|直前情報まとめ


    chokuzen

    ヤフーニュースより

    【エルムS】傾向と対策

    9月に施行されていた11年以前の5年を含め、過去10年の結果から傾向を探る(09年新潟、13年函館開催)。

     ☆人気 16年は7番人気が勝利も、それ以前は3番人気以内の馬が勝利。

     ☆年齢 出走数3頭の3歳を除くと4歳が23・8%で連対率トップ。次点は同20・6%の5歳。特に優勝馬9頭が4歳か5歳で優勢。

     ☆実績 3着内21頭が重賞連対実績あり。重賞連対がない9頭中5頭はオープン特別で勝利していた。

     結論 ◎テイエムジンソク ○ロンドンタウン ▲ドリームキラリ

    展開を読む【エルムS=平均ペース】
    ブリンカー初装着のドリームキラリが内枠から逃げを打つが、タマモホルンなど同型馬ぞろいで息の入らない流れ。モンドクラッセが続き、クリノスターオー、テイエムジンソクは中団追走。ピオネロなど後方待機勢でも間に合う展開。



    いつも競馬でお世話になっています。
    なんでこれだけの情報を無料で見ることができるのか?
    本当に質が高い予想に感謝していますよ
    ベストレコード・・・
    無料でこれほど質の高い予想サイトはない。
    まずは誰でもできる無料登録から
    bestre

    エルムS予想|2017年|調教・追い切りニュースまとめ

    choukyou


    勝馬の栞で今週も無料予想GET
    関屋記念注目馬はここで無料GETw
    http://horse-win.com/
    kachiuma


    ヤフーニュースより引用

    【エルムS】ベストに近いオヤコダカ
    【ホッカイドウ競馬で敵なしの圧勝続きで注目されるオヤコダカは、門別の坂路で3ハロン36秒9-12秒5をマーク。「前走後はここを目標に入念に調整してきました。コンディションはベストに近いものがあります」と米川調教師は胸を張る。過去3度挑戦した中央馬相手の交流重賞で、全て掲示板を確保している実績の持ち主。「札幌の1700メートルはこの馬にはぴったりと思われます。力を示したいですね」とトレーナーはジャイアントキリングに意欲を見せた。
    【エルムS予想|2017年|調教・追い切りニュースまとめ】の続きを読む

    5

    エルムS予想|調教・追い切り|ネット評価

     


    エルムSは激アツの予想サイト
    無料予想で40万円??
    的中ダイヤモンド-評価・検証

    teki1

    【エルムS】ゴールスキーは仕上がり万全の8歳馬で高配当を狙う!!

    【エルムS(日曜=16日、札幌ダート1700メートル)得ダネ情報】8歳の高齢馬となると、普通は手を出しづらいところだが…。「今夏の札幌開催のトレンドはまさに高齢馬」と指摘するのは札幌得ダネ班だ。GIIIエルムSで仕上がり万全の8歳馬ゴールスキーを激奨。高配当を狙う。

    「調教ではかかり癖がある馬。そこだけは年齢を重ねても変わらないね。ガッチリ抑えるたびに腕がしびれてしまうほど」

     毎週のようにオープン馬を送り出す関西リーディング首位の池江厩舎。中でも数多くの攻め馬をつける腕利きの川合助手ですら手を焼くのがゴールスキーだ。8歳馬とは思えない前進気勢と道中の行きっぷり。この“かかり癖”こそが、落ちない鮮度と仕上がりの早さを物語っている。

     普段の栗東では坂路中心の調教メニュー。対して滞在競馬ではトラック追いとなる。芝とダートしか使えない札幌競馬場での調整でも、より負荷をかけるために陣営は工夫を凝らしてきた。

    「角馬場のウッドを使ってトレセンにいる時より時間をかけて長めに乗っている。牧場でもしっかり乗り込んでいたし、先週の追い切りを終えた後の計量で(前走時と同じ)492キロ。調整にそこまで苦労はしなかった」

     8歳という年齢、6か月半のブランクを川合助手は全く不安に感じていないのだ。

    「舞台は小回り札幌。この距離も小倉(阿蘇S)で勝っているし、実戦になれば折り合いの不安はないでしょう。とにかく年齢を感じさせないほど馬体はフレッシュ。やはり血統の底力はハンパじゃないよね」

     今夏の札幌開催は開幕週のクイーンSを制した6歳牝馬メイショウスザンナを皮切りに、先週は8歳ペルーサ(札幌日経オープン)、7歳エポワス(UHB賞)がともにレコードで土日メーンVと高齢馬が大ブレーク中。産駒がダートで大活躍中のゴールドアリュールを兄に持つ砂巧者ゴールスキーがこの流れをしっかり引き継いでくれることだろう。

     
    エルムS予想-調教動画
    サンスポ予想王

     

     

    主な馬の調教タイム

    ジェベルムーサ

    8/12 函館ダート良

    54.3ー38.8ー12.2

     

    グレーブブランデー

    8/12 札幌芝

    68.0-52.5-37.2ー12.1

     

    ゴールスキー

    8/12 札幌ダートやや

    69.6-55.8-41.9-12.6

     

    クリノスターオー

    8/12 函館W良

    68.4ー53.9-40.0-13.1

     

    ソロル

    8/12 南W良

    68.2-53.8-39.5ー13.2


    【エルムS予想|調教・追い切り|ネット評価】の続きを読む

    このページのトップヘ