【安田記念2025】前走レース別で見る傾向と該当馬|過去5年データを分析!
「安田記念ではどんな前走から挑んだ馬が好走しているのか?」
過去5年間(2020~2024年)の安田記念で3着以内に入った馬の前走データを調査し、注目ローテーションや狙い目をまとめました。
安田記念で好走する馬の共通点は「前走レース」にあり?ヴィクトリアMや高松宮記念など、過去5年の好走馬データから前走別の成績を徹底分析!
■ 過去5年・安田記念3着以内馬
- 2024年:ロマンチックウォリ(QE2)/ナミュール(ヴィクトリアM)/ソウルラッシュ(ドバイターフ)
- 2023年:ソングライン(ヴィクトリアM)/セリフォス(マイラーズC)/シュネルマイスター(マイラーズC)
- 2022年:ソングライン(ヴィクトリアM)/シュネルマイスター(ドバイターフ)/サリオス(マイラーズC)
- 2021年:ダノンキングリー(天皇賞秋)/グランアレグリア(ヴィクトリアM)/シュネルマイスター(NHKマイルC)
- 2020年:グランアレグリア(高松宮記念)/アーモンドアイ(ヴィクトリアM)/インディチャンプ(マイラーズC)
■ 前走レース別成績と該当馬(2025年)
前走レース | 成績(着度数) | 勝率 | 連対率 | 複勝率 | 単勝回収率 | 2025年該当馬 |
---|---|---|---|---|---|---|
ヴィクトリアマイル | 2-3-0-6/11 | 18.2% | 45.5% | 45.5% | 141 | 該当なし |
高松宮記念 | 1-0-1-7/9 | 11.1% | 11.1% | 22.2% | 133 | マッドクール |
天皇賞秋 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 4760 | 該当なし |
QE2 | 1-0-0-0/1 | 100.0% | 100.0% | 100.0% | 360 | ガイアフォース |
ドバイターフ(DTF) | 0-2-0-1/3 | 0.0% | 66.7% | 66.7% | 0 | ソウルラッシュ |
マイラーズC | 0-0-3-14/17 | 0.0% | 0.0% | 17.6% | 0 | ロングラン、ジュンブロッサム、グラティアス、ホウオウリアリティ |
NHKマイルC | 0-0-1-3/4 | 0.0% | 0.0% | 25.0% | 0 | 該当なし |
フェブラリーS | 0-0-0-2/2 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | 該当馬なし |
京王杯SC | 0-0-0-8/8 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | レッドモンレーヴ |
大阪杯 | 0-0-0-7/7 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | エコロヴァルツ、シックスペンス |
ダービー卿CT | 0-0-0-5/5 | 0.0% | 0.0% | 0.0% | 0 | トロヴァトーレ、シャンパンカラー |
■ 注目ポイント
- ヴィクトリアマイル組:最多好走数。牝馬が活躍する傾向。
- QE2・ドバイターフ:海外帰りでもパフォーマンスが高く、波乱の使者にもなり得る。
- マイラーズC組:出走数は多いが勝ち切れず。複勝狙いなら一考の余地あり。
- 大阪杯・ダービー卿CT:過去は苦戦傾向だが、2025年は該当馬が多く要注意。
前走レースの傾向から、今年の安田記念の穴馬を見抜く手がかりになるかもしれません。
【注目】安田記念予想で参考にする無料予想サイト
データだけでなく、的中実績のある無料予想のチェックも欠かせません。
◆ うまあど!!(登録無料)
- メール登録のみ
- 当日朝に軸馬中心の無料予想
- 堅実型で信頼度が高い
◆ リホラボ(登録無料)
- 前夜公開の3連複中心
- 春G1での高的中率が注目
◆ えぶり(登録無料)
- LINE登録型
- 馬連5点構成が中心
- G1の波乱にも対応
コメントする