きさらぎ賞予想|2021年|1番人気成績|予想オッズまとめ

yosouodds


「広告」先週の根岸S馬連無料予想で的中させていました
「管理人確認済み」

2021-02-01_10h00_57

イマカチの無料予想をゲットしに行く!!

過去10年のきさらぎ賞の1番人気

2020年 アルジャンテ 3着
2019年 ヴァンドギャルド 4着
2018年 ダノンマジェスティ 9着
2017年 サトノアーサー 2着
2016年 サトノダイヤモンド 1着
2015年 ルージュバック 1着
2014年 バンドワゴン 2着
2013年 リグヴェーダ 8着
2012年 ワールドエース 1着
2011年 ウインバリアシオン 4着



1番人気は3勝


「結果」
3-2-1-2-0-2/10
勝率 30%
複勝率 60%

まあまあ活躍している。

ヤフーニュースより
【きさらぎ賞展望】ヨーホーレイクが重賞初V狙う

引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebd89bb0397148aeb0f2b333932779c343a5bdde

「きさらぎ賞・G3」(7日、中京)  
 ホープフルS3着のヨーホーレイクが、早くもここから始動する。デビュー3戦目で初黒星を喫したが、発馬がひと息だったのが災いした。

 友道師は「1カ月くらいしかたっていないけど、前走よりも良くなっている。左回りも気にならない。2走前に雨降りの馬場もこなしているし、荒れた馬場も苦にしないと思う」と期待は大きい。重賞初制覇を飾り、クラシックへと弾みをつけたいところだ。

 そのホープフルSの4角で外へ逸走し、鞍上を振り落として競走中止となったランドオブリバティ。その後、平地調教再審査を課せられたが、口向きを矯正するハミ(ジェーンビット)を着用し、無事に合格した。中間の気配も上々。芙蓉Sで3馬身半差の快勝を決めた好素材が、汚名返上を果たすか。  

 京都2歳S2着のラーゴムも遜色なし。アイビーSでタイム差なしの接戦を演じたオーソクレースが次戦ホープフルSで2着に入っており、相対的にも力は世代上位だ。芙蓉S2着のアランデル、朝日杯FS7着からの巻き返しを狙うドゥラモンドや、1戦1勝の良血馬ディオスバリエンテ、ダノンジェネラルなど、東西の多彩なメンバーがVをもくろむ。


きさらぎ賞動画【2020年】





きさらぎ賞 2020年結果 

1着 コルテジア 松山弘平
2着 ストーンリッチ シュタルケ
3着 アルジャンテ 川田将雅
 
きさらぎ賞 人気予想

1番人気 ライドオブリバティ
2番人気 ヨーホーレイク
3番人気 ラーゴム
4番人気 ダノンジェネラル
5番人気 ディオスバリエンテ


「広告」無料予想でシルクロードSを当てていました。
「管理人確認済み」
2021-02-01_11h06_35

ウマくるの無料予想をゲットしに行く!!