【有馬記念2020年】クロノジェネシスを軽視したい理由

有馬記念、
昨年断然人気のアーモンドアイが馬群に沈んで
大きな配当になりました。
その要因の1つかなって思うのが
中山競馬場経験がなかったこと。
クロノジェネシスは有馬記念が初の中山競馬場。
コロナがなかったら香港?だったのかな。
雨降ったら話は変わりそうですけどね。。。
有馬記念、中山競馬場初だった馬。
注)2015年~手作業なのでミスがあったらすみません
注)ご指摘でまさかのリスグラシュー抜け
3歳馬は斤量有利など来る要素があるけど
古馬はリスグラシューだけは来ている
面白いのはシュヴァルグラン
ちなみに北村友一騎手、中山競馬場芝
2017年~

1-4-1-4-4-17/31
勝率 19円
複勝率 51円
毎週、無料予想で結構大きい配当でています。
とりあえずチェック必至です。

EXTRA(エキセトラ)公式サイトへ

有馬記念、
昨年断然人気のアーモンドアイが馬群に沈んで
大きな配当になりました。
その要因の1つかなって思うのが
中山競馬場経験がなかったこと。
クロノジェネシスは有馬記念が初の中山競馬場。
コロナがなかったら香港?だったのかな。
雨降ったら話は変わりそうですけどね。。。
有馬記念、中山競馬場初だった馬。
注)2015年~手作業なのでミスがあったらすみません
注)ご指摘でまさかのリスグラシュー抜け
2015年~
19年
ワールドプレミア(3歳)
4番人気3着
ヴェロックス(3歳)
8番人気8着
アーモンドアイ
1番人気9着
18年
ブラストワンピース(3歳)
3番人気1着
スマートレイアー
16番人気13着
17年
プレスジャーニー
12番人気12着
16年
シュヴァルグラン
5番人気6着
ミッキークイーン
7番人気5着
15年
ルージュバック
6番人気10着
リアファル(3歳)
3番人気16着
3歳馬は斤量有利など来る要素があるけど
古馬はリスグラシューだけは来ている
面白いのはシュヴァルグラン
シュヴァルグラン
16年 有馬記念 6着
中山経験後
17年 有馬記念 3着
18年 有馬記念 3着
多少なりとも、中山競馬場経験が重要なのかもね。
10年
多少なりとも、中山競馬場経験が重要なのかもね。
それ以前、主な
中山初で上位人気で馬券圏外だった馬
中山初で上位人気で馬券圏外だった馬
10年
ペルーサ(3歳)
3番人気4着
09年
ブエナビスタ(3歳)
1番人気2着
07年
ウオッカ(3歳)
3番人気11着
02年
ファインモーション(3歳)
1番人気5着
97年
メジロドーベル(3歳)
3番人気8着
ちなみに北村友一騎手、中山競馬場芝
2017年~

1-4-1-4-4-17/31
勝率 19円
複勝率 51円
毎週、無料予想で結構大きい配当でています。
とりあえずチェック必至です。

EXTRA(エキセトラ)公式サイトへ
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする