マイルCS予想|2020年|馬体診断まとめ
ヤフーニュースの馬体診断をまとめています。

管理人のG1成績
フェブラリーステークス

大阪杯


天皇賞(春)


NHKマイルC



ヴィクトリアマイル

宝塚記念

「マイルCSの無料予想」はここをチェック
誰でもフリーメールを用意すればかんたんに予想がゲットできます。
鬼勝ち馬券情報局-管理人もチェックする予定

ヤフーニュースの馬体診断をまとめています。

管理人のG1成績
フェブラリーステークス

大阪杯


天皇賞(春)


NHKマイルC



ヴィクトリアマイル

宝塚記念

【グランアレグリア A評価】普段のフォトより肌質が黒く映るのは、天気の影響か。ただ、寒い時季を迎えても冬毛はなく、しっとりとした薄い質感。毛ヅヤの冴えは、むしろスプリンターズSよりも良く見える。体全体はいい意味で見た目の変化はない。前肢と後肢のバランスが良く、正方形のきれいな立ち姿。春に比べると腹袋を大きく見せて、ふっくらと丸みのある体形になった。キリッとした表情も前回同様、好調キープと言える。(馬サブロー美浦・佐野裕樹)〈1週前追い切り診断〉杉原(レースはルメール)を背に美浦Wで5F69秒6-12秒9(馬なり)。僚馬を前に見ながら、行きたがるところをしっかりと我慢。直線も自分のリズムを崩さず、最後まで馬の気に任せてのフィニッシュ。それでもバネは素晴らしく、いくらでも走れそうな雰囲気。張り、ツヤの良さも目立ち、状態の不安は一切なし。
【サリオス A評価】夏を越して別馬のような変わり身。前走の毎日王冠もまだ緩さがあったが、首の位置が下がり、胴も詰まって見せるようになっている。マイラー色が濃くなってきた。その前回からさらに無駄な肉が取れて、筋肉の鎧をまとったような厚みのある体形。特に緩かったトモがパンプアップされて、張りは今までで一番と言っていい。表情もかなり大人になった。(馬サブロー美浦・佐野裕樹)〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F67秒1-12秒7(直強)。速いラップを刻みながらも、最後までフットワークの乱れはなかった。反応が良く、グイグイと伸びてセントレオナード(4歳3勝クラス)に1馬身の先着を果たした。馬体もパンパンに張った状態で、気合乗りも絶好。前走からさらに上向いた。
【インディチャンプ A評価】安田記念(3着)以来で5カ月半ぶり。右トモの筋肉を痛めたため、予定を変更して休み明けでの出走となった。その安田記念時は、デビュー以来最高馬体重の480キロで、部分的に皮一枚分の余裕があった。それが今回はトモの大腿二頭様筋(だいたいにとうようきん)と半腱半膜様筋(はんけんはんまくようきん)の段差がくっきりとしているし、肋(あばら)もうっすらと見えている。仕上がりは当時よりも一段上と判断できる。光沢のある毛ヅヤも申し分なく、昨年の優勝時と遜色のない状態だ。(馬サブロー栗東・竹原伸介)〈1週前追い切り診断〉福永を背に栗東坂路で4F50秒8-12秒8(G強)。サンライズノヴァ(6歳オープン)との併せ馬で優勢な動き。久々を感じさせない力強さで好時計をマークした。中間の気配も良く、好仕上がりだ
誰でもフリーメールを用意すればかんたんに予想がゲットできます。
鬼勝ち馬券情報局-管理人もチェックする予定

コメントする