シンザン記念予想|1番人気濃厚アストラエンブレム|ネットまとめ
シンザン記念の予想はここを信頼
ギャロップジャパンの無料コンテンツが熱いwww
アストラエンブレム、併入も時計上々/シンザン記念
<日刊スポーツ賞シンザン記念:追い切り>
アストラエンブレム(牡、小島茂)は6日、美浦坂路で追い切った。マサノハナチャン(古馬500万)を相手に内で終始馬体を併せ、きっちり併入。自ら騎乗した小島茂師は「先週乗ったときもすごく感じが良かった。今日は時計を重視せずに、併せ馬で追い切りたかった」と振り返るが、時計も4ハロン54秒9-13秒3なら上々。無理せず時計が出るのは調子がいい証拠だ。
前走のサウジアラビアRCでは452キロでの出走。未勝利勝ちから10キロも馬体を減らしながら、タイム差なしの3着と健闘した。この日は鞍(6~7キロ程度)を着けた状態で469キロと回復済み。輸送で馬体が減る不安はあるが、デビュー戦は中京で2着。師も「輸送で減るタイプではない。リスクはあるけれど、次に生かせれば」と説明する。経験を積み、さらなる高みへ。今回だけではなく、さらに先を見据えての関西遠征となる。【三上広隆】
関東からただ1頭、西に乗り込むアストラエンブレムが、美浦坂路で上々の動きを見せた。
小島茂調教師が跨り、外マサノハナチャンを1馬身追走。余力十分に並びかけると併入した。比較的時計が出ていた馬場で4F54秒9のタイムは平凡だが、トレーナーの表情は晴れやかだ。
「先週の併せ馬の感じがすごく良かったので、けさも同じ感じで乗ったけど、良かったよ。調整期間も短くて大変だった前走(サウジアラビアRC3着)より全然いい。馬体も鞍を着けて469キロ。戻っているね」
遠征、初の右回りと楽な条件ではないが、「長距離輸送はリスクだが、うまくやれたらキャリアになるし、これまでも結果を出せている。手前を上手に替えるし右回りも心配ない。それに今回、ゲート練習でもジッと我慢できているから」と手応えは十分だ。
(夕刊フジ)
なんでこの番組選んだのか…
複勝圏内には入ってるから切れない
前走逃げ切りならラルクやピースよりこいつだよね
調教はいつもいいから人気なる馬でも揉まれて駄目。
前走一変も、ラップはドスローの逃げ・・・
マイル重賞、短距離からの参戦もあり・・・・
強引に前いって調教のパフォだせるならだが・・・・さてさて。
レース後に藤岡氏ねとか言うなよ?
ノーブルマーズはこの面子なら馬券内十分入れそう
同じ方法でブライトエンブレムが負けたから
2枠
▲3枠
除外されたら考え直す。
ただ、1着固定は控えましょう
管理人オススメの無料コンテンツサイト
勝馬の栞、評価・検証サイト

コメントする