阪神ジュベナイルフィリーズ予想|予想オッズ|1番人気メジャーエンブレムまとめ
無料コンテンツ激アツ、指定サイトから無料会員になることをオススメ
トライキャストが激アツ!!
メジャーエンブレム馬体診断評価ーAー
「阪神JF・G1」(13日、阪神)
出走馬の立ち姿の写真と馬体診断を掲載する大好評企画。馬を見る目に定評がある僚紙・馬サブロー調教班の石堂道生(美浦)、吉田順一(栗東)の両トラックマンが、2歳女王決定戦の出走予定馬をA~D評価しました。週末の予想にお役立てください。
【メジャーエンブレム=評価A】
トモにかけての筋肉量が豊富で、牡馬にも見劣らない迫力。ダイワメジャー産駒に多く見られるしっかりとした腹回りではあるが、これまでと比較して明らかにすっきりとしており、ここに向けて目いっぱいに仕上げてきた印象だ。
バランスを考えると、首差しあたりはまだ成長の余地が感じられるが、現時点での完成度は群を抜いている。
一番の長所は反応の良さで、自在に動けるセンスは大きな武器。持続性に秀でたスピードだけでなく、パワーも兼備している。極端な瞬発力勝負にならなければ大きく崩れることはないだろう。(馬サブロー美浦・石堂道生)
〈1週前追い切り診断〉美浦Wで5F66秒7-37秒8-13秒1(馬なり)。抜群の推進力で、追えばいくらでも動きそうな雰囲気だった。デビュー以来最高の状態と言える。
2歳女王決定戦・第67回阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=12月13日、阪神芝外1600メートル)の登録馬が29日、別表の通り発表された。来年のクラシックを狙う素質馬がズラリと揃い、才女たちの激しいバトルが展開されそうだ。
混戦の主役はメジャーエンブレムか。アルテミスSではデンコウアンジュの大駆けに屈したが、大外枠で前に壁をつくれず他馬の目標になる最悪の展開。そんな中でもクビ差2着に踏ん張り、次走の赤松賞を快勝するクロコスミアには1馬身半差をつけたのだから、負けて強しの内容だった。堅実な取り口からも主軸としては信頼度は高い。
ファンタジーS勝ち馬のキャンディバローズは血統的にスプリント色が強く、1ハロン距離が延びて坂のある阪神替わりはプラスとは言えない。
それならメンバーの揃った白菊賞を勝ったアドマイヤリードか。小柄ながら非凡な決め手は魅力。中1週で体を維持できれば本番でも楽しみな存在。
ファンタジーSでは3着に敗れたが函館2歳Sを楽勝したブランボヌール、2戦2勝アットザシーサイドなど、他にもチャンスのありそうな馬は少なくない。
チャンピオンズカップでサンビスタに本命を打った予想サイト
無料で閲覧可能www-競馬ウマ
メジャーエンブレムが圧勝して、紐あれするレースだよ。
外して穴狙いが馬券的にうまい
2倍切りそうじゃね?
2~10人気くらいのボックスとか
一着固定にするのは恐いけど
本当に体調が悪いのかな?
29-29-31-162 勝率11.6% 連対率23.1% 複勝率35.5%
メジャーエンブレム一番人気はかわらないよ(^^)
二倍台
前走もラスト11.1-11.2で上がってるのを差した勝ち馬がおかしいだけだし
さすがに買えなくなる
長距離輸送初めてだし、力が抜けているわけじゃないから飛ぶ確率高いだろ
当日の仕上げとレース展開次第で何が勝ってもおかしくないと思う
化け物じゃねーか
なら調子悪くても馬券内鉄板だから問題ないわ
【父 ディープインパクト】
ブランボヌール、キャンディバローズ、メジェルダ、
【父 ダイワメジャー】
メジャーエンブレム、メジャータイフーン、クードラパン、ジェントルハート、(ソルヴェイグ)
【父 ステイゴールド】
ペルソナリテ、ウインファビラス、ウインミレーユ、クロコスミア、アドマイヤリード
【父 トーセンファントム】(ネオユニヴァース)
マシェリガール
【父 マンハッタンカフェ】
(ペプチドサプル)
【父 ヴィクトワールピサ】(ネオユニヴァース)
(レッドシルヴィ)、(ジュエラー)
【父 ゼンノロブロイ】
(アンシエルワープ)
去年のことは忘れてどんどん買ってくれw
メジャーエンブレム→ディープ産駒でいいのかな?
こりゃわらかんぞ
2ちゃんで人気してるだけだろ
競馬予想なら無料予想
無料予想が豊富なら馬券の帝王
指定サイトから無料会員になることをおすすめします。
コメントする