京王杯2歳S予想|予想オッズ|1番人気シャドウアプローチまとめ


競馬予想はここ信頼
プロの予想で一発儲けましょうw
勝馬の栞の口コミ・評価・検証

無料予想
東京7R 3歳以上500万下
《3連複軸流し》
軸馬:4
選択馬:2.5.8.9.13
結果:4-5-9
配当:3,840
最高払戻:3万8400円


混戦模様の一戦を征するのは/京王杯2連勝の見どころ

 1番人気が7連敗中、ここ4年は1~3番人気の連対すらないという京王杯2歳S。今年も難解な一戦となりそうだ。出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■11/7(土) 京王杯2歳S(2歳・GII・東京芝1400m)

 シャドウアプローチ(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)は新馬戦は2着に敗れたが、続く未勝利戦・ききょうSと連勝を飾った。道中掛かり気味ではあったものの、前走で控える競馬ができたのは今回東京コースに替わる上で大きい。一気の3連勝での重賞制覇なるか。

 モーゼス(牡2、美浦・大江原哲厩舎)は本レースと同条件の新馬戦を優勝。クビ差での勝利だったが、3着以下は離しており、なかなかの内容だったと言える。全兄にカレンブラックヒル、半兄にレッドアルヴィスがいる良血馬で、重賞のここでも期待がかかる。

 その他、新馬戦でシャドウアプローチを下しすずらん賞も勝っているオデュッセウス(牡2、美浦・手塚貴久厩舎)、新馬戦をほとんど持ったままで楽勝したボールライトニング(牡2、栗東・宮本博厩舎)、小倉2歳Sで2着のサイモンゼーレ(牡2、栗東・梅田智之厩舎)、2勝を挙げているボーダレス(牝2、美浦・伊藤圭三厩舎)、大崩れなく走っているレッドカーペット(牡2、栗東・高野友和厩舎)辺りもタイトルを狙う。発走は15時35分。

 
2014年の京王杯2歳S



2014年 結果

1着 セカンドテーブル 戸崎圭太

2着 サフィロス 三浦皇成

3着 ニシノラッシュ 田辺裕信

 


 

72:2015/11/02(月) 12:06:15.43 ID:
1番人気が7連敗中、ここ4年は1~3番人気の連対すらないという京王杯2歳S。
今年も難解な一戦となりそうだ。
出走を予定している主な有力馬は以下の通り。

■11/7(土) 京王杯2歳S(2歳・GII・東京芝1400m)

シャドウアプローチ(牡2、栗東・須貝尚介厩舎)は新馬戦は2着に敗れたが、続く未勝利戦・ききょうSと連勝を飾った。
道中掛かり気味ではあったものの、前走で控える競馬ができたのは今回東京コースに替わる上で大きい。
一気の3連勝での重賞制覇なるか。

モーゼス(牡2、美浦・大江原哲厩舎)は本レースと同条件の新馬戦を優勝。
クビ差での勝利だったが、3着以下は離しており、なかなかの内容だったと言える。
全兄にカレンブラックヒル、半兄にレッドアルヴィスがいる良血馬で、重賞のここでも期待がかかる。

その他、新馬戦でシャドウアプローチを下しすずらん賞も勝っているオデュッセウス(牡2、美浦・手塚貴久厩舎)、
新馬戦をほとんど持ったままで楽勝したボールライトニング(牡2、栗東・宮本博厩舎)、
小倉2歳Sで2着のサイモンゼーレ(牡2、栗東・梅田智之厩舎)、2勝を挙げているボーダレス(牝2、美浦・伊藤圭三厩舎)、
大崩れなく走っているレッドカーペット(牡2、栗東・高野友和厩舎)辺りもタイトルを狙う。発走は15時35分。

混戦模様の一戦を制するのは/京王杯2歳Sの見どころ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000001-kiba-horse
76:2015/11/02(月) 18:29:55.19 ID:
【京王杯2歳S(土曜=7日、東京芝1400メートル)注目馬最新情報:美浦】

新馬戦の中山芝6ハロンを中団から鮮やかな差し切りで勝利したトップライセンス。
1週前追い切りは南ウッドで4ハロン52・1秒としっかりした動きで、陣営の期待も大きい。

尾関調教師
「使ってもう少し前掛かりになるかと思ったが、ゴチャついた時間帯に追い切っても落ち着きは十分。
高いポテンシャルを秘める馬で千四は全く問題ないでしょう。
初戦の勝ちっぷりが良かったし、どこまでやれるか楽しみ」

【京王杯2歳S】トップライセンス「高いポテンシャルを秘め、千四も全く問題なし」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000038-tospoweb-horse
82:2015/11/02(月) 19:54:55.34 ID:
混戦模様だが、まずシャドウアプローチ(栗東・須貝尚介厩舎、牡)に注目したい。
芝1200メートルの新馬戦は2着に敗れたが、続く同距離の未勝利戦、芝1400メートルのききょうSと連勝。
これまでの3戦は函館(2戦)と阪神内回りが舞台だったが、父が東京コースに強いジャングルポケットでもあり、
舞台替わりは好材料になる。

2勝馬は他に2頭いる。
中山芝1200メートルのオープン・カンナSを勝って挑むボーダレス(美浦・伊藤圭三厩舎、牝)と、
札幌芝1200メートルのオープン・すずらん賞を制しての出走になるオデュッセウス(美浦・手塚貴久厩舎、牡)だ。
2頭とも、小回りで直線も短いコースから、広くて直線が長いコースに替わり、距離が200メートル延びる。
これをどう克服するかが課題だろう。同じことは小倉2歳S2着のサイモンゼーレ(栗東・梅田智之厩舎、牡)にもいえる。

キャリアが浅い馬にも魅力的な存在は少なくない。
今回と同じ東京芝1400メートルの新馬戦を勝負強い内容で制したモーゼス(美浦・大江原哲厩舎、牡)は、
2012年のNHKマイルC優勝馬カレンブラックヒルの全弟。
京都芝1400メートルの新馬戦を楽勝したボールライトニング(栗東・宮本博厩舎、牡)は、
08年の小倉2歳S優勝馬デグラーティア(父フジキセキ)の半弟で、この2頭はどちらもダイワメジャー産駒だ。
84:2015/11/02(月) 19:57:02.06 ID:
新潟芝1200メートルの新馬戦を勝って臨むアンナトルテ(美浦・奥村武厩舎、牝)は、
07年のキーンランドC優勝馬クーヴェルチュールを母に持つ。
おじスキップジャックが04年のこのレースを勝っている点も強調材料だ。

もみじS2着のレッドカーペット(栗東・高野友和厩舎、牡)は、今週から短期免許で騎乗する
アンドレア・アッゼニ騎手(イタリア出身、英国拠点)とのコンビが興味深い。

他にも新潟2歳S11着、サウジアラビアロイヤルC7着と着順は悪いが、強敵相手にもまれてきた
トウショウドラフタ(美浦・萱野浩二厩舎、牡)、函館2歳Sで3着と好走したヒルダ
(美浦・黒岩陽一厩舎、牝)、使いつつ着実に良化してきたアドマイヤモラール
(美浦・上原博之厩舎、牡)なども上位争いが可能と思える素材。
暮れの2歳GI、さらに来春のクラシックに向けて、注目の激突だ。

【京王杯2歳S】レース展望
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000530-sanspo-horse
89:2015/11/02(月) 22:09:57.29 ID:
┏━━━━━━━━━━━━━━┓ ∧_∧  11/87 東京11R 芝・左 1400m
┃第51回京王杯2歳ステークス(GII) ┃(´∀` )<2歳(国際)(指定)オープン 馬齢 発走15:35
┣━┯━┯━━━━━━━━━━┻○━○━┯━━━┯━━━━━┯━━━━┓
┃  │  │オデュッセウス         [牡2]│55│三  浦│(東)手塚貴..|すずらん1┃
┃  │  │シャドウアプローチ     [牡2]│55│Cデム-ロ|..(西)須貝尚│ききょう 1┃
┃  │  │ボーダレス          .[牝2]│54│横山典│(東)伊藤圭│カンナs 1┃
┃  │  │サイモンゼーレ      ..[牡2]│55│  幸  │(西)梅田智│小倉2歳2┃
┗━┷━┷━━━━━━━━━━━━━┷━┷━━━┷━━━━━┷━━━━┛
117:2015/11/03(火) 20:15:37.54 ID:
【京王杯2歳S(土曜=7日、東京芝1400メートル)注目馬3日朝の表情:栗東】

夏の小倉2歳S(2着)以来となるサイモンゼーレ。
この中間は坂路を中心に乗り込まれてきたが、上々の仕上がりだ。

梅田調教師
「前走で賞金を加算できたので、朝日杯FSを目標にするためにひと息入れた。
余裕はあるが、輸送もあるので少しのプラスくらいで出られるのでは。
根性があるのでレースに行けば走ってくれるはず」

【京王杯2歳S】サイモンゼーレ 上々の仕上がり「レースに行けば走ってくれる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000041-tospoweb-horse
118:2015/11/03(火) 20:17:09.28 ID:
【京王杯2歳S(土曜=7日、東京芝1400メートル)注目馬3日朝の表情:美浦】

前走のカンナSで芝6ハロンOP勝ちしたボーダレス。
初の7ハロン戦だが距離克服への手応えは十分。

伊藤圭調教師
「前に行った時でもひっかかっているわけではない。コントロールは利く馬だからね。
デビューしたころに比べるとだいぶパワーアップしている」

【京王杯2歳S】ボーダレス 初の7ハロン戦に手応え「コントロール利く馬」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151103-00000043-tospoweb-horse
121:2015/11/03(火) 20:25:22.57 ID:
激戦模様の京王杯2歳Sの注目はモーゼス。
デビュー4連勝でNHKマイルCを制したカレンブラックヒルの全弟だ。
新馬戦を快勝して挑むG2で兄の軌跡を追う。

葛藤を乗り越えた先に明るい未来が見えた。
デビューが先送りになっていたモーゼスは、10月17日の新馬戦(東京・芝1400メートル)で見事初陣を飾った。
「待ったのが正解だったよ」と安どの表情を浮かべた大江原調教師。
感情が勝利の喜びより先行したのは、苦渋の決断があったからだった。
同馬は12年NHKマイルCを制したカレンブラックヒルの全弟。
14年のセレクトセールでは落札額が1億円まで評価された馬だ。注目されるのは当然。
美浦には3月上旬から入厩して、6月デビューを見据えていただけに、かなり遅い初陣となってしまった。
本来は6月14日の芝1800メートルで初戦を迎えるはずだったが、
デビュー週の追い切りで騎乗した横山典の進言が運命を変えた。
「ノリ(横山典)から、使えることは使えるけど、走るだけで終わってしまうと言われた。
まだ走るイメージがわいてこない。走る馬だと思っているから待つことにした」と大江原師は回避を決断した。

先延ばしは正解だった。9月に放牧から戻ってきた時にはパワーアップ。
調教で騎乗した柴田善も「休む前より良くなっている。背中を使って走れるようになった」
と良化に手応え十分だった。本番でも、レースセンスと抜群の瞬発力で、楽に逃げ切りそうだった
ゴルゴバローズをゴール寸前でとらえた。

9月には馬主の名義変更で冠の「ミュゼ」が外れ、名前も中身もすっかり変身したモーゼス。
「使った後もスイッチの入り方がひどくなるぐらい元気。ここでもいい走りができれば先々が楽しみ」と大江原師。
我慢のかいあって、デビュー4連勝でG1馬に上り詰めた兄に続く道は開けた。
上積みと能力でG2の壁も突破するか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151102-00000218-sph-horse


競馬予想コンシェルジュ予想
(評価・検証・口コミ)

無料予想結果
2015年10月24日(土)
新潟9R 3歳上500万円以下ブラックムーン 結果:1着

2015年10月25日(日)
京都7R 3歳上500万円以下バスタータイプ 結果:1着