福島で行われるサマー2000シリーズの開幕戦「第51回七夕賞」の追い切りが8日、美浦、栗東トレセンで行われた。約3年4カ月ぶりの重賞制覇を狙うグランデッツァが坂路で抜群の切れ味を見せつけ仕上がりの良さをアピールした。コンビを組む川田もこのレースに勝利すれば函館を残し、JRA全10場重賞制覇へ王手がかかる。人馬共に気合の入る一戦に万全の態勢が敷かれた。
グランデッツァは不良馬場の坂路で好時計を叩き出した。ゴール前ではラチ沿いに少しモタれる面を見せたが、またがった藤懸(レースは川田)が左ムチと巧みな手綱さばきでコントロール。ラスト2Fは12秒0→12秒3の切れ味を発揮した。引き揚げてきた藤懸も好感触を口にする。
「しっかり動けていたし時計も出ました。(馬場は悪かった?)この馬の動きがいいからなのか、感じなかったですね。久しぶりに乗ったので比較はできないけど状態はいいと思います」
今春の始動戦に予定していたマイラーズCは右前脚蹄出血で回避したが、その後は都大路S(2着)→鳴尾記念(5着)と順調に使われてきた。叩き3走目で出来は最高潮。平田師は3歳春のスプリングS以来、約3年4カ月ぶりの重賞制覇に自信をにじませる。
「先週の動きも良かったし調子はいい。普通に勝ち負けできるんじゃないか。ハンデ(57キロ)も57・5キロぐらいかと思っていたし、案外軽かったな。秋に向けても何とか賞金加算したい」
ここはサマー2000シリーズの初戦となるが、陣営にとっては賞金加算が至上命題。4戦未勝利のこの距離にも、陣営は同じ距離の前走内容から手応えをつかんでいる。指揮官が「追いだしは遅れたけど、最後はよく伸びてきた。脚を余したぐらいだし距離は大丈夫」といえば、鞍上の川田も「前回はかなり力んでしまいましたね。だいぶ我慢させる競馬をしたので、今回の方が流れに乗りやすいはず。流れひとつで距離に対応できると思っています」と感触を口にした。かつてクラシック候補と評された逸材が、初の“みちのく”遠征で輝きを取り戻す。
グランデッツァの前回の重賞勝利
スプリングステークスー2012年
七夕賞の予想オッズ
1番人気 グランデッツァ 3.2
2番人気 レコンダイト 4.7
3番人気 アルフレード 6.7
4番人気 トウケイヘイロー 9.1
5番人気 クランモンタナ 10.1
6番人気 メイショウナルト 13.2
7番人気 マイネルディーン 14.3
8番人気 ステラウインド 17.9
9番人気 フラアンジェリコ 22.6
10番人気 ヒラボクディープ 23.1
ツイッターの声
今週は12(日)に福島競馬場でGIII七夕賞が行われます。 皆さんの注目馬はどの馬でしょうか。私の注目馬はグランデッツァです。... http://t.co/DTf3pkI9Q4
— 競馬予想SNS「ウマニティ」 (@UmanitySNS)2015年7月9日 2:29:12
グランデッツァって響きが好き
— 有栖の競馬垢 (@keiba_homare)2015年7月9日 0:48:11
RT @3rentan6ten: 七夕賞情報【トウケイヘイロー直前の状態の見極め】【レコンダイト目黒記念タイムは優秀】【グランデッツァ先行馬に有利なローカル小回りで】【アルフレード小回コース懸念】【メイショウナルト逃げ馬で器用】 http://t.co/Ah6wah…
— 烏 堂 (@karasudo19)2015年7月9日 0:33:41
七夕賞3頭にしぼれと言われたら ◎マイネルディーン ○メイショウナルト ▲グランデッツァ かな?
— 父ちまき (@csina314)2015年7月9日 0:02:18
七夕賞情報【トウケイヘイロー直前の状態の見極め】【レコンダイト目黒記念タイムは優秀】【グランデッツァ先行馬に有利なローカル小回りで】【アルフレード小回コース懸念】【メイショウナルト逃げ馬で器用】 http://t.co/Ah6wahCGLW
— ヒシミラクル (@3rentan6ten)2015年7月9日 0:00:44
◎ ○トウケイヘイロー ▲メイショウナルト △マイネルディーン △グランデッツァ △レコンダイト △アルフレード ☆ユールシンギング
— おうりょう (@ouryou8)2015年7月8日 23:46:09
RT @3rentan6ten: 七夕賞有力本命馬情報【アルフレード小回コース懸念】【メイショウナルト逃げ馬で器用】【レコンダイト目黒記念タイムは優秀】【トウケイヘイロー直前の状態の見極め】【グランデッツァ先行馬に有利なローカル小回りで】 http://t.co/A…
— ギデオン (@baugideon)2015年7月8日 23:41:23
2chSCの声
あんな詰まってたけど4着だし
鞍上の川田も前走は超糞だったが今なら絶好調だし枠次第じゃ軸候補だわ
鳴尾記念では確かに不利あったが、それでも最後内を差そうとして脚上がったからな
ゴールまで伸びていたなら「余した」と言えるが。ちなみに5着だ
57kg以上も、2000mも未勝利
実力的に飛ぶとは思わないが、3~5着の掲示板候補といったところだろう
この馬スプリンターだろ
最後必ず歩くわあ
条件は内枠とハンデ56.5以下
ヨシトミの逃げってどうなの?
マイネルラクリマぐらいの実績と圧勝歴が無いと厳しい
なんだかんだ言って前走重賞走ってた馬の成績がいいしな
ここの予想が注目サイト…
無料会員にまずなることをオススメします
金馬券ー評価

コメントする