阪神大賞典予想|ゴールドシップ、大丈夫か?|ネット評価(2ch・ツイッター)まとめ

阪神大賞典レース展望


的中ダイヤモンド
管理人お勧めコンテンツが豊富!!まず無料会員へ

teki

 

 阪神の日曜メーンは阪神大賞典(22日、GII、芝3000メートル)。天皇賞・春の重要な前哨戦で、1着馬には本番への優先出走権が与えられる。

 GI・5勝馬ゴールドシップ(栗東・須貝尚介厩舎、牡6歳)がレース史上初の3連覇をかけて出走する。今年初戦のアメリカジョッキークラブCでは7着に敗退したが、もともとつかみどころがないタイプ。極端な衰えなどではないだろう。その後は短期放牧でリフレッシュし、栗東へ帰厩後は入念にトレーニングが積まれている。3月4日にCWコースで7ハロン94秒4と長めから初時計を出し、11日の1週前追い切りでは坂路で4ハロン51秒4の好時計をマーク。阪神は6戦5勝、2着1回と相性抜群で、貫禄をみせたいところだ。

 昨年の菊花賞をレコード勝ちしたトーホウジャッカル(栗東・谷潔厩舎、牡4歳)がターフに帰ってくる。菊花賞後は疲労が考慮されて休養し、今回は5カ月ぶりのレースになるが、11日の1週前追い切りではCWコースで一杯に追われて、6ハロン82秒8、ラスト1ハロン12秒4をマーク。態勢は整いつつある。スタミナ勝負は望むところ。2年先輩の菊花賞馬ゴールドシップとの初対戦が大いに注目される。

 昨年の宝塚記念でゴールドシップに次ぐ2着となったカレンミロティック(栗東・平田修厩舎、セン7歳)は、香港ヴァーズ5着以来の出走。坂路とコースを併用してしっかり乗り込まれ、3カ月ぶりでも態勢は整っている。ここは初めてとなる3000メートルの距離が鍵。JRAジョッキーとなってから早くも重賞2勝をマークしているミルコ・デムーロ騎手がどう乗るか興味深い。

 中山金杯、京都記念を連勝し、勢いに乗っているラブリーデイ(栗東・池江泰寿厩舎、牡5歳)も距離が課題となる。もともと折り合いがつくタイプだけに、克服できる下地はありそうだが、スタミナ比べになったときがどうかだろう。

 昨年秋に京都大賞典、金鯱賞を連勝したラストインパクト(栗東・松田博資厩舎、牡5歳)は有馬記念7着以来、3カ月ぶりのレースになるが、調整は順調で力は出せそう。一昨年の菊花賞で4着があり、スタミナに不安は感じられない。

 京都記念で2着に逃げ粘ったスズカデヴィアス(栗東・橋田満厩舎、牡4歳)は展開の鍵を握る存在。スタミナは無尽蔵にあるタイプで、後続の仕掛け次第では粘り込みも考えられる。不振続きのデニムアンドルビー(栗東・角居勝彦厩舎、牝5歳)も、ジャパンC2着など実績では上位。距離や相手関係よりも、調子を取り戻しているかがポイントだ。

 
2014年-阪神大賞典動画
 
1着 ゴールドシップ 岩田康誠
2着 アドマイヤラクティ 四位洋文
3着 バンデ 松田大作
 
2013年-阪神大賞典動画
 
 
 
1着 ゴールドシップ 内田博幸
2着 デスベラード 武豊
3着 フォゲッタブル シュタルケ
 
 
過去2年連続勝利している
ただ、気分屋だけに危険度はいっぱい…。
 
 
 
 ツイッターの評価もあまり・・・
 
 

 

2chの評価もあまり・・・

 

1:2015/03/14(土) 13:29:25.27 ID:
ここで3着外なら、もう馬券にならないのでは?
3:2015/03/14(土) 13:33:08.81 ID:
サンカルロの阪神Cみたいなもんか
4:2015/03/14(土) 13:45:59.02 ID:
サンカルロなら阪神C○→阪急杯×
       阪神C×→阪急杯○
       阪神C○→阪急杯○
       阪神C×→阪急杯×
全通りじゃん。
6:2015/03/14(土) 14:04:31.69 ID:
ゴールドシップ
阪神大賞典○→宝塚記念○
阪神大賞典○→宝塚記念○
阪神大賞典?→宝塚記念?
8:2015/03/14(土) 14:20:23.89 ID:
ゴールドシップ
阪神内回り 4-1-0-0
阪神    5-1-0-0
9:2015/03/14(土) 14:28:52.81 ID:
参考
ゴールドシップ
中山内回り 2-0-2-1
11:2015/03/14(土) 14:51:37.01 ID:
ゴールドシップは、中山データを裏切ったばかりで、
今度の阪神データありも裏切るのか?裏切らないのか?
16:2015/03/14(土) 16:04:12.35 ID:
東京苦手→共同通信杯勝ち
京都苦手→菊花賞勝ち
中山得意→AJCC負け

どこでも関係ないだろ
気分と展開と相手次第
117:2015/03/16(月) 10:43:04.94 ID:
ここも飛ぶ 当然春天も飛ぶ
宝塚で強いと評判の3歳参戦もあり5番人気980円でどしゃ降りの中
華麗に5着
その後当たり前の様に凡走を繰り返し
果たしてラストラン有馬記念
共に終わったと思われた内田を鞍上に8番人気2830円で涙の復活
ウジのポエムが炸裂する中
「ゴ~ル~シ! シ~プ! ゴルシプ!
ゴ~ルド! ゴールドシ~プ う~ち~だ! 豚! 」とまとまりが無く 締まらない大声援
俺もラストインパクトの単勝を握りしめながら叫ぶ
「ありがとうゴールドシップ」
「ありがとう内田」
「ありがとう豚」

それでこそ俺のスーパーヒーローゴールドシップ


平馬の鉄人 管理人お勧めの無料予想ありサイト