競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    2ch

    5
    根岸S予想|注目馬レーザーバレット
     

     クリスマスイブの24日、園田競馬場で行われたJpnIII「第15回兵庫ゴールドトロフィー」(1400メートル)は、1番人気に支持されたJRAのレーザーバレット(牡7、萩原)が快勝。9月のオーバルスプリント(浦和)に続く重賞2勝目を挙げた。勝ちタイムは1分26秒0。

     2着はJRAのドリームバレンチノ、3着には門別のポアゾンブラックが入った。

     萩原調教師は「後ろすぎるので心配したけど、最後は来ると思っていた。もうすぐ明け8歳だが高いレベルで安定している。まだまだ成長途上。黒船賞(2016年3月15日=高知1400メートル)へ向けて調整するが、場合によっては根岸S(16年1月31日=東京ダート1400メートル)を挟むかも」と話した。

    ★1着レーザーバレット=戸崎圭騎手「自信はあったけど、位置取りはともかく囲まれていたのでどうかなと。4角で前が空いたので何とかなると思った」

    ★2着ドリームバレンチノ=岩田騎手「3角でも手応え十分。外を回して待っていたのに内を突かれた。ハンデ差もあるし仕方がない」

    ★3着ポアゾンブラック=松浦政騎手「ハナに固執せず折り合えとの指示。行きっぷりは良かったが、3角で来られたときの反応がもうひとつで追い通しになった。この馬はワンターンの競馬が合ってる」

    ★4着=ドリームコンサート・川原正騎手「前走で手応えを感じてたし、楽にいい位置を取れた。相手関係を考えれば走ってる。上位とは力の差があるので仕方ない」

    ★5着=ニホンカイセーラ・下原理騎手「外枠でつらい競馬になった。4角で内に入って正解。内枠ならもう少しやれたかも」

    ★6着=ジャジャウマナラシ・赤岡修騎手「ゲートも出たし位置取りも良かった。道中、窮屈になって馬が気を抜く悪いクセを出した。あれがなければ着はあった」

    ★7着=ヒシサブリナ・竹村達騎手「状態が良かったのと51キロのハンデも生きた。欲を言えば掲示板に載りたかったけど内容には満足している」

    ★8着=アキトクレッセント・武豊騎手「ゲート内でうるさくて出遅れたのがすべて。久々の影響はなかったが力を出せなかった。今後もスタートが課題になりそう」

    ★9着=エイシンゴージャス・大山真騎手「逃げるつもりで行ったけど、控えて砂をかぶっても問題なかった。前走より反応は良かった。でも本調子にはまだまだでしょう」

    ★10着ルックスザットキル・早田功騎手「勝つイメージは逃げ。積極的に行ったが一気にこられた。ああなると厳しい」

    ★11着=ラヴィアンクレール・三浦騎手「スタートが決まっていい位置を取れた。久しぶりにやれると思ったが、ちょっと気負ってたかな。小回りも気になったのかやめてしまった」

     

     

    23:2016/01/24(日) 17:51:19.07 ID:
    マルカフリート レーザーバレット
    30:2016/01/24(日) 18:04:25.68 ID:
    アンズチャンとノンコノユメによる最高峰の最後方決戦を見てみたい
    【根岸S予想|注目馬レーザーバレット】の続きを読む

    5
    セントウルS予想|予想・オッズ1番人気ストレイントガール|ネット評価
     
    【セントウルS予想|予想・オッズ1番人気ストレイントガール|ネット評価】の続きを読む

    5
    北九州記念予想|調教・追い切り|ネット評価まとめ
    【北九州記念予想|調教・追い切り|ネット評価まとめ】の続きを読む

    5
    最近おもしろい細江純子が語る思い出のダービーとは
     

     オークスが終わり、今週末はダービー(5月31日/東京・芝2400m)。春競馬はクライマックスを迎える。先日のインタビューで、オークスの注目馬に「ミッキークイーン」を挙げ、見事に的中させたホソジュンこと、元ジョッキーの細江純子さん。ダービー出走馬で、注目しているのは? 思い出のレースや関係者の思いなどと併せて、大いに語ってくれた。

    前回のインタビューはこちら>>

    *   *    *
     
     日本ダービーは、本当に特別なレースです。普段競馬を知らない方でも「ダービー」という言葉はみなさんご存知ですから。新聞などの各種メディアでも、芸能人やスポーツ選手が予想されたりして、ダービーウィークというのはメディアも関係者も、ワクワクした気分になります。

     何千頭の同世代の馬の中から一生に一度の頂点が決まるということでも、特別なレースと言えます。世代の頂点を決めるというのは、人間の世界ではないですからね。高校野球でも1年から3年までチャンスがあります。それを考えると、強さだけでなく巡り合わせの運も求められます。すべての要素が揃わないと勝つことはおろか、出走すら叶わないという厳しさもダービーの一面でしょう。

     競走馬ですのでケガはつきものですし、自分は万全なのにゲートで隣の馬が暴れてそれにつられて出遅れてしまうとか、そういった不確定要素もある中で勝ち抜いてきた馬たちが顔を揃えるのです。

     私が騎手のときは、あまりにも遠い存在のレースだったので、恥ずかしながら何も理解していませんでした。ですが、この仕事をするようになって、知れば知るほど奥深いものだと感じます。普段、ほかのGIではそんなことないのに、ダービーだけは、競馬場内の雰囲気がお祭りのよう。あれは本当に不思議ですね。

     私がこれまでダービーを取材していて一番感じられるのが、人や馬の「執念」や「怖さ」です。怖くなるぐらいの気迫だとか、そういうものが伝わってきますし、勝つ人馬こそ、それが本当に強いのです。
     
     そういう意味で真っ先に思い出されるのが、まず2002年のタニノギムレット(父ブライアンズタイム)です。タニノギムレットは皐月賞、NHKマイルカップと続けて1番人気ながら3着に敗れ、ダービーに向けて今度こそ負けられないという状況でした。

     そのダービー直前に、タニノギムレットを管理していた松田国英調教師に馬を見せていただいたのですが、発する「気」が怖くて近づくことができませんでした。私自身、騎手時代から馬には慣れているはずなのに、彼を見たときに「馬ってこんなに怖いの!?」と足がすくんで近づけないほど。自分がタニノギムレットを見ているというよりは、タニノギムレットに見下ろされているような感覚で、殺気立つ怖さがありました。今までの知っている「馬」とは、まったく違う生物のように感じたのです。

     2012年のディープブリランテ(父ディープインパクト)が勝ったときのことも印象に残っています。あのときは、人。岩田康誠騎手は正直、怖すぎました。

     

     

     

    1:2015/08/14(金) 13:06:46.90 ID:
    http://asageifuzoku.com/h/post/20388/

    そういえば最近、あまりのごぶさたにエッチを想像することすらできず、
    自分は処女なのではないか? と思える瞬間も‥‥ナンチッテ。

    冗談はさておき、競馬の世界では武豊騎手が「歩く競馬四季報」と呼ばれ、
    馬のデータがビッシリと頭に入っていることで有名ですが、
    取材をしていて競馬に関する記憶力のよさに驚いてしまうのが、岩田騎手とデムーロ騎手。

    岩田騎手に関しては、自分が乗っていない馬についての斤量までも記憶。
    一方のデムーロ騎手は、またがらずとも馬の顔や表情、しぐさから、
    過去に乗ったことのある馬だと判断してしまうこともあるのです。
    やはり一流の方々は違いますね~。

    エルムSはクリノスターオーを本命に。
    前走は記憶の天才・岩田騎手で帝王賞6着と敗れましたが、
    初のナイターと条件も厳しい中での競馬。再度期待します。

    それでは皆さん、週末は競馬場、
    もしくは「みんなのKEIBA」(フジ系)でお会いしましょう。ホソジュンでしたぁ。
    51:2015/08/14(金) 15:16:25.05 ID:
    ナンチッテまでは>>1の創造かと思ったら違うのかよ
    ていうか創造であって欲しかったわ…
    【最近おもしろい細江純子が語る思い出のダービーとは】の続きを読む

    5

    弥生賞予想|調教・追い切り|最新情報(枠順確定)



    管理人お勧めコンテンツが豊富!!
    まず無料会員へ

    teki

     弥生賞(1~3着に皐月賞の優先出走権)に出走するサトノクラウンの追い切りが5日、美浦トレセンで行われた。感触を確かめる程度だったが、3カ月半ぶりの実戦を感じさせない動きを披露。デビューから無敗の3連勝で皐月賞(4月19日、中山、GI、芝2000メートル)に向かう。

     単走で派手さこそないが、全身を使った無駄のないフォームが目を引いた。サトノクラウンがWコースで軽く仕掛けられただけでラスト1ハロン12秒2(4ハロン54秒4)をマーク。デビュー戦から連勝で東スポ杯2歳Sを制して以来3カ月半ぶりの実戦へ、きっちり態勢を整えてきた。

     「先週(Wコース6ハロン84秒2)に長めからやっているのでサラッと。久々でも力を出せる」と橋本助手がデキに胸を張る。

     サトノクラウンを形容するなら“天才肌”だ。新馬を快勝して臨んだ東スポ杯。出負けして後方からの競馬になり、直線でも馬群に包まれる形になったが、残り100メートルでできた一瞬のスペースを突いて豪快に差し切った。Vへ導いたムーア騎手もさすがだが、競馬の中身もデビュー2戦目とは思えなかった。

     「競馬が上手で一瞬の脚も持っている。折り合いも不自由しないし、中山へのコース替わりが問題になるとは思わない。体重は(水曜計量で)480キロ台(前走時474キロ)とそれほど変わっていないけど、完成度が高い馬」と橋本助手。前走時に枠内駐立不良で再審査となったゲートにも「突発的にやったもので練習、再審査ともに問題ない」。2戦2勝の素質馬に対する陣営の信頼は大きい。

     手綱を取る福永騎手もデビュー戦を勝ったときすでに「世代で上位の馬」と素質を認めていた。2月26日に美浦へ駆けつけ、1週前追い切りに騎乗したときも「言うことなし。とにかく操作性が高いし、課題という課題はない」と絶賛。初陣から一貫して高い評価に変わりはない。

     「強いメンバーがそろったと思うし、この春を戦っていく上で力試しになると思う」と橋本助手。重賞勝ち馬7頭がそろうハイレベルな一戦で連勝を3に伸ばせば、クラシックという王冠へグッと近づく。 (板津雄志)

     
    弥生賞-調教動画・調教タイム
     
    【弥生賞予想|調教・追い切り|最新情報(枠順確定)】の続きを読む

    このページのトップヘ