競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    阪神大賞典

    阪神大賞典予想|2018年|直前情報まとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより

    【阪神大賞典】厩舎の話

       ◆アルバート・森助手 「力は出せるが、休み明けで本来のデキと比べると少し鈍かった」

      ◆カレンミロティック・高阪助手 「衰えているわけではない。相手関係からも好勝負を」

      ◆クリンチャー・宮本師 「スタミナは持っているから、それを最大限に生かしたい」

      ◆コウエイワンマン・武藤助手 「体調面はいいし、必ずどこかで脚は使ってくれる」

      ◆サトノクロニクル・池江師 「馬なりでサッと。順調にきています」

      ◆シホウ・笹田師 「息遣いも動きもいい。距離はオールマイティーだし大丈夫」

      ◆スーパーマックス・九日師 「相手は格段に強くなるが、善戦を期待したい」

      ◆トミケンスラーヴァ・竹内師 「引き続きいい状態。淡々と行ければ」

      ◆ムイトオブリガード・角田師 「デキの良さと距離適性でどれだけやれるか」

      ◆ヤマカツライデン・池添兼師 「上積みはある。3000メートルだし、自分のリズムで行ければ」

    【データで勝負】阪神大賞典


    ◎(8)クリンチャー

    ☆ここ5回の阪神大賞典を参考。4歳が連対率44%で優勢。また、連対馬の9割は前走で重賞に出走

     さらには、連対馬の6割は前走で4着以内。これらのデータに唯一、合致する同馬は前年の菊花賞で2着。阪神では4馬身差でV歴もある。豊富なスタミナとコース適性の高さを生かし、重賞連勝へ。

    展開を読む【阪神大賞典=スローペース】

      ハナはヤマカツライデン。カレンミロティックなどが離れた番手で折り合い、中盤まで淡々と流れる。クリンチャーは好位から早めに動いて押し切る競馬が理想。アルバート、レインボーラインが追って、直線の叩き合いに持ち込む。

    【阪神大賞典】傾向と対策

      過去10年の結果から傾向を探る。

     ☆前走 連対全20頭が有馬記念以降に出走。重賞なら着順は問わないが、それ以外は1着が必須。うち15頭が前走で3番人気以内と実力を評価されていた。

     ☆年齢 4歳=9連対、5歳6連対、6歳3連対、7歳以上2連対。加齢とともに好走確率も下がる。

     ☆人気サイド 1番人気が5年連続V、7年連続連対。1~3番人気がそろって馬券圏内(3着以内)を外したことはない。

     ☆騎手 岩田が【3・0・1・3】と好成績。

     結論 ◎クリンチャー ○レインボーライン ▲サトノクロニクル



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    阪神大賞典予想|2018年|調教・追い切りニュースまとめ

    choukyou


    高配当21では今週も無料予想GET
    馬券師が馬券的中を目指しますw
    無料予想で有馬記念予想を公開
    kouhai21s


    ヤフーニュースより
     【阪神大賞典】クリンチャー自己ベスト!前走Vの勢いそのまま

    阪神大賞典の追い切りが14日、東西トレセンで行われた。栗東では、重賞連勝を狙うクリンチャーが、坂路を軽やかに駆け上がり、前走・京都記念の追い切りでマークした自己ベストと同じ4ハロン52秒7を計時。サンケイスポーツ調教評価で最高の『S』となった。休み明けをひと叩きされ、上昇ムードが漂う。

     重賞初制覇の勢いそのままに、クリンチャーが軽快に坂路を駆け上がった。単走追いで自己ベストタイの好時計。叩き良化型らしい、着実に上昇カーブを描いている。

     「先週にいい時計(CWコースで6ハロン78秒3)を出していましたし、整える感じで。時計もしっかりまとまっていましたし、変わりなく順調です」

     手綱を取った藤岡佑騎手が、前走まで主戦を務めた相棒の動きにうなずいた。以前の追い切りで見せていた重苦しさはなく、スイスイとリズムを刻んで脚を伸ばす。直線も真っすぐに力強く駆け上がり、ゴール前で軽く仕掛けられただけで4ハロン52秒7。GI馬4頭を撃破した前走・京都記念の最終追い切りと同じ、自己ベストタイを叩き出した。

     「今年に入ってからガラッと変わりました。トモ(後肢)がしっかりして、行きっぷりもよくなった」と藤岡佑騎手は成長を実感している。

     今回からレースでは、武豊騎手とコンビを組む。以前の主戦騎手が調教をつけることは異例だが、「担当助手に『乗ってもいいですか』と(藤岡佑騎手が)来たみたい。それを聞いて(前田幸治)オーナーも『(乗り替わりになったのに)いいヤツやな』となった。ほんまに“チーム・クリンチャー”やね」と宮本調教師も笑顔。一丸となって、今春の大舞台へ挑んでいく。

     「上積みもかなりあるよ。距離は他の馬より向くと思うし、スタミナは持っているから、最大限生かしたいね」

     トレーナーの表情と言葉には、重賞2連勝への自信が満ちていた。1週前追い切りに騎乗した武豊騎手も「先週の動きは良かった。次は天皇賞だし、勝って向かいたいね」と意欲を見せる。前走で、素質が一気に開

    【阪神大賞典予想|2018年|調教・追い切りニュースまとめ】の続きを読む

    阪神大賞典予想|2018年|予想オッズまとめ

    yosouodds



    無料の予想で
    競馬を勝ちたい・儲けたい
    そんな貴方さまにはUMAチャンネル

    充実の無料予想・・・
    umachs

    チャンピオンズカップでコパノリッキー買えたのはこのサイトのこの
    無料コンテンツのおかげ

     トラックマンS(栗東担当者)

    コパノリッキーが好調キープ出来ているようです。フェブラリーSの後リフレッシュされたことで走りがスムーズになりしっかり手前を変えて走れるようになったのがここ3戦の好走の原因のようです。前走も出遅れがなければ勝てていたかという競馬で、ここもうまく立ち回れば勝ち負けに加わってくるという感触です

    ヤフーニュースより

    【阪神大賞典展望】武豊騎手と初コンビの菊花賞2着馬クリンチャーが中心


     ◆第66回阪神大賞典・G2(3月18日・芝3000メートル、阪神競馬場)

     第66回阪神大賞典・G2が3月18日、阪神競馬場の芝3000メートルで行われる。

     極悪馬場の菊花賞を2着した後、続く京都記念で重賞初制覇を飾ったクリンチャー(牡4歳、栗東・宮本博厩舎=ディープスカイ産駒)は今回、初コンビの武豊騎手にスイッチする。充実一途の現況を考えると、得意の長丁場で凡走は考えにくい。

     ステイヤーS3連覇中のアルバート(牡7歳、美浦・堀宣行厩舎=アドマイヤドン産駒)は、ダイヤモンドSも勝っており、3000メートル以上のスタミナ比べに絶対の自信を持つステイヤー。初タッグの福永騎手の手綱さばきに注目。

     昨秋はG1の王道3戦(天皇賞、ジャパンC、有馬記念)を使われ、3、6、8着と崩れなかったレインボーライン(牡5歳、栗東・浅見秀一厩舎)。ステイゴールドの産駒で菊花賞2着があり、持久力勝負はお手のものだ。

     有馬記念9着のサトノクロニクル(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)は、ハーツクライの産駒。母の父のインチカブは、エリザベス女王杯連覇のスノーフェアリーを出した。不良馬場の菊花賞は10着に敗れたが、距離をこなせる下地はある。

     AJCC8着、9着のトミケンスラーヴァ(牡8歳、美浦・竹内正洋厩舎=タイキシャトル産駒)、シホウ(牡7歳、栗東・笹田和秀厩舎=キングカメハメハ産駒)などもエントリーしている。(大上 賢一郎)

    【阪神大賞典予想|2018年|予想オッズまとめ】の続きを読む

    阪神大賞典予想|2017年|追い切り・調教・ニュースまとめ

    シュヴァルグラン

    【阪神大賞典(日曜=19日、阪神芝内3000メートル=1着馬に4・30天皇賞・春優先出走権)栗東トレセン発秘話】歩様、毛ヅヤ、馬体重の増減…見た目に体調の変化が分かる材料はいくつかあり、調教の動きもその一つ。阪神大賞典に出走するシュヴァルグランは中間、これが明らかに変わった。

     昨年までは攻め駆けしない馬の代表格のような存在。毎回のように併せ馬で見劣っていたものだが、この中間は楽な手応えで併せ先着の好調教を連発。あまりに動くので、15日の最終追い切りはこれまでのウッドから坂路に変えたほどだ(ここでも併せ先着を果たした)。この違いの理由は?

    「去年の有馬記念(6着)あたりから兆しは出ていたんです。今までは軽い芝なら動けるけど、(ウッド)チップでは体を使い切れなくて、時計が出なかった。それがようやくしっかり体を使えるようになったんだよね。馬がそれだけ良くなっているということですよ」とは担当の津田助手だ。

     阪神大賞典、アルゼンチン共和国杯とGII・2勝に、天皇賞・春、ジャパンCのGI・3着2回。昨年は目覚ましい活躍をしたシュヴァルグランだが、津田さんから毎回のように聞いていたのは「本当に良くなるのは、まだ先」という言葉だった。正直、「これだけ走っているのに、まだ良くなるのか?」と思ったものだが、実際、この中間の抜群の動きを見せられると、本当に“まだ上があった”ということなのだろう。

    「本格化? 今年がそういう年になるかもしれないですね。これまでよりワンランク上の状態に持っていけそうな感触はあります」

     サトノダイヤモンドという強敵がいるだけに、連覇は決して楽なミッションではないが、内容的に昨年以上の走りを見せれば、調教の変化通り、馬が着実にステップアップを遂げた証しになる。“激安”になるであろう馬券的なことはさておき、その走りに注目したい。


    ワンアンドオンリー

    【阪神大賞典(日曜=19日、阪神芝内3000メートル=1着馬に4・30天皇賞・春優先出走権)得ダネ情報】昨年のグランプリホース・サトノダイヤモンドで鉄板ムードのGII阪神大賞典(19日=阪神芝内3000メートル)だが、本当に波乱の余地はないのか? 栗東得ダネ班がプッシュするのは出走メンバー“唯一の日本ダービー馬”ワンアンドオンリー。実力馬復活に心血を注いできた指揮官の執念がここに結実する。

     最新の勝利は2014年9月の神戸新聞杯。サラブレッドの競走スパンを考えれば、経過した2年半は果てしなく長く感じるものだ。ましてワンアンドオンリーは日本ダービー馬。現役を続ける以上は、それなりの“成果”が求められる。関係者はさぞ苦悩の日々を過ごしてきたことだろう。しかし、橋口調教師に諦めの選択肢はなかった。馬具や調整方法に工夫を凝らし、コツコツと積み上げてきた努力が、ようやく実を結ぶ予感が…。

    「3歳春のクラシック以来になるのかな。この中間は短期放牧を挟まず、キュウ舎に馬を置いて調整を続けてきました。担当が変わらなければストレスを軽減することができるし、トレセンの施設を使うことで、より高い負荷をかけ続けることができました」。中間の充実の調整内容に納得顔の橋口調教師が、何より心強く感じているのは名手の存在だ。

    「(15日の)最終追い切りだけでなく、1週前(8日)から武豊ジョッキーに乗ってもらってます。追われてからの反応が良かったし、鞍上もいい感触をつかんでくれたみたい。この馬は右回りの調教だとモタれるのですが、武さんが乗ると、そういう面も見せません。当たりが柔らかいからなのか、ハッキリした理由は分からないけど、4000勝ジョッキーの神髄なんでしょうね」

     隙のない中間の調整に加え、昨年のドバイシーマクラシック(5着)以来となる頼れる相棒を確保。さらに阪神はキャリア全4勝のうち3勝を挙げている相性のいいコースでもある。となれば復活への最後のカギは“長距離適性”となろうか。

    「神戸新聞杯で接戦の末に負かしたトーホウジャッカルとサウンズオブアースに、菊花賞(9着)では離されたので、距離は不安視されているのかもしれませんね。ただレコード決着となった、あのレースはラスト4ハロンで11秒台のラップが連続する特殊な流れ。外々を回るロスもあったし、結果だけで距離を問題視する必要はないと思います。体形や走り方を見れば、むしろ長距離は合うと思っているくらいです」

     父・弘次郎師から受け継いだ看板馬を、早熟馬という評価で終わらせるわけにはいかない。雌伏の2年半を経て、完全復活の時が間もなくやってくる。

    【阪神大賞典予想|2017年|追い切り・調教・ニュースまとめ】の続きを読む

    阪神大賞典予想|2017年|予想オッズまとめ

     阪神の日曜メインは、阪神大賞典(19日、GII、芝3000メートル)。1着馬には、天皇賞・春(4月30日、京都、GI、芝3200メートル)の優先出走権が与えられる。スタミナに定評のあるステイヤーが顔をそろえた一戦。また、長距離戦は騎手同士の駆け引きにも見どころがある。登録は10頭と少ないが、春の古馬最高峰のレースを目指す精鋭たちによる熱戦を期待したい。

     昨年の最優秀3歳牡馬サトノダイヤモンド(栗東・池江泰寿厩舎、牡4歳)が、今年初戦を迎える。昨春は皐月賞3着→ダービー2着と大舞台で涙をのんだが、秋はその鬱憤を晴らし、神戸新聞杯→菊花賞→有馬記念と、GI・2勝を含む3連勝を飾った。有馬記念は昨年の年度代表馬キタサンブラックと前年の覇者ゴールドアクターを相手に、見事な差し切り勝ち。今や現役最強との呼び声も高い。

     デビュー戦から手綱を取り続けるクリストフ・ルメール騎手との息もぴったりで、道中の折り合いに不安がなく、勝負どころで中団から一気にポジションを上げていける点が強み。さらに抜群に切れる末脚を持ち、欠点らしい欠点が見当たらないレースセンスの塊だ。秋には仏GI凱旋門賞(10月1日、シャンティイ、GI、芝2400メートル)への参戦が予定されている。4連勝を飾り、天皇賞・春に向けて弾みをつける可能性は高い。

     打倒サトノダイヤモンドの筆頭候補は、連覇を狙うシュヴァルグラン(栗東・友道康夫厩舎、牡5歳)で間違いない。昨年のこのレースで重賞初勝利を飾ると、天皇賞・春は勝ったキタサンブラックから0秒2差の3着に好走。GI初挑戦で、その能力を存分にアピールした。昨秋はアルゼンチン共和国杯で重賞2勝目をマークし、続くジャパンCでも3着。有馬記念こそ6着に敗れたが、器用さが要求される中山芝2500メートルは合わなかった印象だ。全6勝中3勝を挙げている阪神なら巻き返しは必至だろう。晩成型のハーツクライ産駒だけに、まだまだ伸びしろも見込める。ここでサトノに雪辱すれば、天皇賞・春でのGI初制覇が見えてくるはずだ。

     2強ムードが濃厚だが、レーヴミストラル(栗東・高野友和厩舎、牡5歳)は、一昨年の青葉賞、昨年の日経新春杯とGIIを2勝。連覇がかかった前走の日経新春杯は10着に大敗したが、トップハンデ58キロ、8カ月半の休み明けでプラス16キロと余裕ある馬体での出走だったうえ、道中で落鉄するアクシデントもあった。また大雪でレースが2日延期されたことが影響した可能性もある。今回は休み明け2戦目、斤量56キロ、主戦・川田将雅騎手への乗り替わりと、逆襲への好材料がそろった。昨年の日経新春杯では、2着シュヴァルグランに2馬身差をつけて相手にしなかっただけに、ここで復活ののろしを上げることも十分に考えられる。

     ワンアンドオンリー(栗東・橋口慎介厩舎、牡6歳)は、2014年のダービー馬。同年の神戸新聞杯を最後に勝ち星から見放されているが、前走のアメリカジョッキークラブCでは最内から脚を伸ばして0秒6差の5着と内容は悪くなかった。今回は昨年のGI・ドバイシーマクラシック5着時に騎乗した武豊騎手と2度目のコンビ。阪神大賞典8勝、天皇賞・春7勝と、長距離重賞でともにレース歴代最多勝を誇る名手が、ダービー馬を復活させることができるか注目だ。

     タマモベストプレイ(栗東・南井克巳厩舎、牡7歳)は、前走のオープン特別・万葉Sを好位から抜け出して快勝。14年のオープン特別・丹頂S以来2年4カ月ぶりに勝利の美酒を味わった。昨年のこのレースで3着とはクビ差の4着に入っており、前が残る流れになれば、一発があるかもしれない。

     前走のジャパンCでは11着に終わったが、それまで3連勝したトーセンバジル(栗東・藤原英昭厩舎、牡5歳)も上位に入る力は秘めている。前走で強敵と戦って経験を積み、ひと息入れてリフレッシュした効果に期待がかかるところだ。

    【阪神大賞典予想|2017年|予想オッズまとめ】の続きを読む

    このページのトップヘ