競馬予想@競馬情報まとめ

競馬予想@競馬情報まとめ、競馬予想で的中ラッシュするためにいろいろな視点からを作成しています。競馬予想データ、能力値、競馬無料予想

    banazz

    弥生賞

    弥生賞予想|2019年|直前情報まとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより
    【弥生賞】以前よりも切れ味が求められる傾向/コース解説

     3月3日に行われる弥生賞(3歳・GII・芝2000m)の舞台となる中山芝2000m。このコースについて解説していく。 

     ホームストレッチの右端からのスタート。すぐにゴール前直線から1~2コーナー中間地点まで5.3mの坂を上る。初角までの距離は405mと長く、すぐに急坂を上る形になるため、前半のペースは落ち着きやすい。中山芝2000mは内回りを使用するため1~2コーナーのカーブはきつめ。2コーナーから向正面にかけて大きく下り、下り切った後は3~4コーナーまで比較的平坦が続く。  

     ゴール前直線310mは四大場で最も短いが、高低差2.2mの上り坂が待ち受けている。スタート直後とゴール前、二度にわたって急坂を上ることになり、特にまだ体力の付き切っていない3歳馬にとっては非常にタフな舞台設定といえる。  タフな舞台という点を考慮してかペースは上がりにくく、過去10年の弥生賞で1000m通過が60秒を切ったのは16年の1回だけ。勝ち時計が2分を切ったのもこの年だけで、勝ち馬マカヒキは、その年のダービー馬になっている。  

     また、以前よりも切れ味が求められる傾向が強くなっており、近3年はラスト2ハロンは11秒台のラップが刻まれている。  

     2回中山はAコース使用で行われ、弥生賞はその4日目となる。JRAホームページの馬場情報で「3コーナーから4コーナー内側については洋芝の回復が十分ではない」という記述があったが、先週の中山記念で1.45.5が記録されている。時計の出る馬場と考えて良いだろう。ただし、週末は下り坂の予報も出ているため、馬場傾向の変化には注意を払いたい。

    【弥生賞】傾向と対策

      
     過去10年で傾向を探る。  

    ☆人気 1番人気は【6・1・0・3】、2番人気は【2・2・2・4】。上位人気馬は信頼性が高い。3~5番人気の優勝はなく、6番人気以下は2勝。  

    ☆前走着順 優勝馬10頭中8頭は前走着順が1着だった。前走で負けて弥生賞を勝った2頭は前走が重賞だった。  

    ☆前走場所 阪神【3・4・2・9】、京都【3・3・2・17】、東京【3・1・1・24】の順。中山組は【1・1・5・29】と意外に苦戦している。  

    結論 ◎カントル ○ラストドラフト ▲ニシノデイジー

    展開を読む【弥生賞=スローペース】

     逃げ馬不在。ナイママ、ブレイキングドーンが先手候補だが、スローは確実。ラストドラフトは好位付け。ニシノデイジーがスローを嫌って、前付けの可能性も。意表を突く大逃げでもない限り、前で運んだ馬が展開的には有利。



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    弥生賞予想|2018年|直前情報まとめ

    chokuzen

    ヤフーニュースより

    【前走後の談話】日曜中山11R・弥生賞

     ◇アサクサスポット「能力がある。向こう正面やコーナリングで外に張ったり、砂をかぶったら嫌がることもあったが、最後は前があいてから諦めずに追いた。よく届いてくれたし、あそこからあんな脚を使える馬はなかなかいない」(武藤雅騎手)

     ◇オブセッション「最初は流れに乗れなかったけど、ペースが速めだったので心配はしていなかった。楽勝だった。跳びが大きいタイプなので、エンジンがかかるまでに時間を要したけど、強いエンジンを持っている。パワーもある」(ルメール騎手)

     ◇サンリヴァル「先行馬が多いなかで、楽な展開にはならないと思っていた。力まずに走れていたが、上位とは切れ味の差」(田辺裕騎手)

     ◇ジャンダルム「距離は問題ないと思っていた。スタートから2ハロンくらい行きたがったが、それからすぐに落ち着いた。まだ3戦目だし、ラストは止まってしまった。悔しい。勝ちたかった」(武豊騎手)

     ◇ダノンプレミアム「直線ではいい跳び、いい加速力。期待通りの強さを発揮してくれたと思う」(川田将騎手)

     ◇トラストケンシン「直線までスムーズだった。直線では外へ出さず内めに入れたが、最後は馬群を割って差し切ってくれた」(岩田康騎手)

     ◇リビーリング「遅いペースでも折り合ってくれたし、リズムよく運べたんだけど。直線は内にササってしまい、伸び切れなかった感じも」(戸崎圭騎手)

     ◇ワグネリアン「思ったよりも(レースが)流れていたし、前をつかまえられる感触はあった。テンションが高くカッカしてきているし、道中の行きっぷりが良くなってきている。これから距離を延ばしていくうえでそこが課題。でも、3戦3勝なので、今の2歳の中では最有力候補。賞金を加算できたので、無事に一歩ずつ頂点を目指していければ」(福永祐騎手)

    【データで勝負】日曜中山11R・弥生賞

    【データからの注目馬・中山11R】

    ◎(8)ワグネリアン

    ☆近5回の同名レースを参考。連対馬はすべて1800~2000メートルでV歴。勝ち馬はすべて該当距離で2勝以上をマークしていた。また、同レースで上がり3ハロン2位以内だった馬は【4・3・1・4】と活躍。上がり3ハロン34秒0以内で2勝以上挙げていた馬は【3・1・2・3】と好走確率が高い

     ワグネリアンは新馬→オープン特別→重賞とすべて中距離で3連勝。上がり3ハロン33秒0以内の脚を2度使っているように決め手も強烈だ。4連勝の可能性は高い。

    展開を読む【弥生賞=スローペース】

     リビーリングが先手を奪えば、ダノンプレミアム、サンリヴァルは直後で折り合い、たっぷりと息の入る流れになる。ワグネリアン、ジャンダルムは先行勢を射程に入れながら中団追走。その後方からオブセッションが早めに進出する。

    【弥生賞】傾向と対策

    過去10年の結果から傾向を探る。

     ☆人気 1番人気は【5・2・0・3】。2番人気が3勝。1、2番人気がそろって4着以下に敗れたのは1回だけ。

     ☆前走 勝ち馬10頭のうち8頭は前走を勝っており、うち7頭は重賞かオープンだった。

     ☆種牡馬 ディープインパクト産駒が3勝で目下連勝中。

     ☆脚質 逃げ切りは1回。4角4、5番手の馬が計6勝と中団から差す馬が強い。

     ☆毛色 鹿毛が7勝、黒鹿毛が3勝。

     結論 ◎ワグネリアン ○ダノンプレミアム ▲オブセッション



    競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    弥生賞予想|2018年|調教・追い切りニュースまとめ

    choukyou


    高配当21では今週も無料予想GET
    馬券師が馬券的中を目指しますw
    無料予想で有馬記念予想を公開
    kouhai21s


    ヤフーニュースより
    【弥生賞】ワグネリアン進化!跳びが大きく12秒3

    皐月賞トライアル弥生賞の追い切りが28日、東西トレセンで行われた。栗東ではともに3戦3勝のワグネリアン、昨年の最優秀2歳牡馬ダノンプレミアムが好仕上がりをアピール。ワグネリアンが余裕のある動きを見せれば、ダノンプレミアムもシャープに伸びた。史上12頭目の無敗の弥生賞制覇へ、どちらも好ムードだ。ホープフルS2着のジャンダルムが調教評価『S』となった。

     3カ月半ぶりでもきっちり仕上がった。3戦3勝のワグネリアンが、軽快な脚取りで坂路を駆け上がる。余裕のある動きで4ハロン53秒9-12秒3をマーク。今年初戦に向けて態勢を整えた。

     「きょうは坂路で予定通り。1週前にもしっかりやっているし、いい意味で変わりなくきている」

     見届けた友道調教師が満足そうな笑みを浮かべる。2月にしては強い日差しを受けて、急勾配のウッドチップを蹴り上げる。リズム良くラップを刻み、最後まで手綱が動くことなくゴール。やや物足りない印象だが、レース週は軽め調整が、この馬のパターン。今回も1週前にCWコースで6ハロン80秒1-12秒2を一杯に追われてマークしており、体はできている。

     またがった藤本助手は「しまいが思ったよりも伸びた。時計も出ていましたからね」と仕上がりの良さをアピールする。続けて「もともとピッチ走法ですけど、跳びが大きくなって体全体を使えるようになってきた」と成長ぶりを口にする。

     課題は気性面の幼さ。競馬場ではカメラのシャッター音に反応してしまう。そこで、イレ込むことがないように、パドックでは制御力の強いリップチェーンを着用して臨む。「チャカついたりするので、体力の消耗をレース前にしないように」と藤本助手は説明。トライアルとはいえ、陣営の本気度が伝わってくる。

     「最後の脚はすごいものがあるからね。幼い面はあるけど、そのぶん未知の魅力がある」

     友道調教師も父ディープインパクト譲りの末脚に期待をかける。2歳王者のダノンプレミアムなど相手は強力だが、進化を遂げつつあるワグネリアンならライバルをあっさり一蹴してもおかしくない

    【弥生賞予想|2018年|調教・追い切りニュースまとめ】の続きを読む

    弥生賞予想|2018年|注目馬「ワグネリアン」まとめ

    chuumokuuma



    ワグネリアン
    父-ディープインパクト、母父-キングカメハメハ

    2017年-東スポ杯2歳S



    1着 ワグネリアン 福永祐一
    2着 ルーカス ムーア
    3着 シャルルマーニュ 戸崎圭太


    「ワグネリアン-東スポ杯2歳S」

    wagune



    1番人気になるのかどうか?だろうね(ダノンプレミアム)



    (ヤフーニュース引用)

     【弥生賞(日曜=4日、中山芝内2000メートル=3着までに4・15皐月賞優先出走権)注目馬1日朝の表情:栗東】東京スポーツ杯2歳Sの覇者ワグネリアンは引き運動で最終追い切り翌日の調整を終えた。陣営は無傷の4連勝へ向け、不安なしだ。

     友道調教師「追い切りは無理せず、いいタイムが出た。それまでの2週で、続けてしっかり追ったことで良くなったね。もともとピリピリしているけど、今は燃え過ぎていないし、パドックでテンションが高くても、競馬にいけばしっかり走ってくれるから。中山もこなしてくれると思う」


    中山競馬場芝2000m

    種牡馬データ
    ()は勝率-複勝率

    ディープインパクト産駒
    26-15-16-111/168(15.5%-33.9%)

    母父-キングカメハメハ
    0-0-0-3/3(0%-0%)

    ※ ディープインパクト産駒は勝ちか負けかって感じ。
    母父-キングカメハメハはあまり良くない。


    ちなみに父ディープインパクト、母父キングカメハメハの重賞勝ち馬
    ・ワグネリアン
    ・デニムアンドルビー

    騎手データ

    2015年以降(中山競馬場芝2000m)
    福永祐一騎手
    2-4-4-12/22(9%-45%)

    重賞-過去
    4-6-4-17/32(12%-43%)

    勝利
    2003年 弥生賞 エイシンチャンプ
    2009年 京成杯 アーリーロブスト
    2015年 弥生賞 サトノクラウン
    2017年 弥生賞 カデナ

    弥生賞は過去3勝


    「広告」競馬予想サイト レープロの無料予想が激アツなの知っているw

    rep


    これだけの無料コンテンツを誰でも無料・しかも匿名性の高いフリーメールで登録できます。

    競馬レープロへ行く



    弥生賞予想|2018年|予想オッズまとめ

    yosouodds



    無料の予想で
    競馬を勝ちたい・儲けたい
    そんな貴方さまにはUMAチャンネル

    充実の無料予想・・・
    umachs

    チャンピオンズカップでコパノリッキー買えたのはこのサイトのこの
    無料コンテンツのおかげ

     トラックマンS(栗東担当者)

    コパノリッキーが好調キープ出来ているようです。フェブラリーSの後リフレッシュされたことで走りがスムーズになりしっかり手前を変えて走れるようになったのがここ3戦の好走の原因のようです。前走も出遅れがなければ勝てていたかという競馬で、ここもうまく立ち回れば勝ち負けに加わってくるという感触です

    ヤフーニュースより

    弥生賞展望

    「弥生賞・G2」(3月4日、中山)


     クラシックに向けて見逃せない注目の対決が、早くも実現する。皐月賞コースで行われる最重要トライアルとあって例年、有力馬が集まるが、今年は少頭数ながらも粒ぞろい


     まずは無傷3連勝で朝日杯FSを制したダノンプレミアム。サウジアラビアRCを1分33秒0のレコードで制し、G1でも後続に3馬身半差をつけて圧勝した。今回は未知となる中山芝2000メートル戦となるが、中内田師は「距離、コースは課題になるが、結果が全て。相手は強くなるものの、避けては通れない」と力を込める。


     同じくデビューから3連勝で東スポ杯2歳Sを制したワグネリアンも相当な器だ。友道師は「皐月、ダービーへ向けて中身を求めたい」と勝利への意欲を見せる。こちらも初の中山コース攻略が鍵となりそうだ。


     昨年はダービー馬レイデオロを輩出した東の名門・藤沢和厩舎が送り出すのが、2戦2勝のオブセッションだ。シクラメン賞を1分45秒6の2歳レコードでV。関西の素質馬を迎え撃つ。


     デイリー杯2歳Sの覇者ジャンダルムは、ホープフルS2着で、今回と同じ舞台を経験した強みがある。芙蓉Sを制し、ホープフルSでも4着と舞台実績のあるサンリヴァルも虎視眈々(たんたん)と上位を狙う

    【弥生賞予想|2018年|予想オッズまとめ】の続きを読む

    このページのトップヘ