
管理人の最近の的中報告重賞報告
オールカマー

セントウルS

紫苑S

ローズS

アルゼンチン共和国杯
1位 ユーキャンスマイル
2位 ラストドラフト
3位 バレリオ
4位 サンレイポケット
5位 アイスバブル
「広告」最近できたNEW、競馬情報会社サイト無料だけでも権利を取っといてください
誰でも無料・フリーメールで閲覧可能-TENKEI

アルゼンチン共和国杯予想|2020年|1番人気成績|予想オッズまとめ
管理人のG1成績
フェブラリーステークス
大阪杯
天皇賞(春)
NHKマイルC
ヴィクトリアマイル
宝塚記念
直近の重賞「北九州記念」
紫苑S
セントウルS
ローズS
オールカマー
過去のアルゼンチン共和国杯の1番人気
2019年 アフリカンゴールド(3着)
2018年 ムイトオブリガード(2着)
2017年 スワーヴリチャード(1着)
2016年 モンドインテロ(4着)
2015年 ゴールドアクター(1着)
2014年 ホッコーブレーヴ(14着)
2013年 メイショウナルト(14着)
2012年 ギュスターヴクライ(6着)
2011年 オウケンブルースリ(2着)
2010年 トーセンジョーダン(1着)
1番人気は3勝
「結果」
3-2-1-1-0-3/10
「広告」重賞の無料予想はここチェック
馬蹄、管理人も毎週チェックしています
ヤフーニュースより
【アルゼンチン共和国杯】ユーキャンスマイル心身とも安定
天皇賞・春4着以来でもユーキャンスマイルは、好仕上がりを見せている。大江助手は「リフレッシュ放牧から帰ってきてからも落ち着いています。競走馬としてできあがって、心身ともに安定してきました。
右回りも克服しましたが、左回りの方がいいですからね」と力を込めた。58キロのトップハンデを克服して重賞4勝目を狙う。
アルゼンチン共和国杯予想|2020年|1番人気成績|予想オッズまとめ
管理人のG1成績
フェブラリーステークス
大阪杯
天皇賞(春)
NHKマイルC
ヴィクトリアマイル
宝塚記念
直近の重賞「北九州記念」
紫苑S
セントウルS
ローズS
オールカマー
過去のアルゼンチン共和国杯の1番人気
19年 アフリカンゴールド 3着
18年 ムイトオブリガード 2着
17年 スワーヴリチャード 1着
16年 モンドインテロ 4着
15年 ゴールドアクター 1着
14年 ホッコーブレーヴ 14着
13年 メイショウナルト 14着
12年 ギュスターヴクライ 6着
11年 オウケンブルースリ 2着
10年 トーセンジョーダン 1着
1番人気は3勝
「結果」
3-2-1-1-0-3/10
勝率 30%
複勝率 60%
「広告」キャリーオーバー
新サイト。競馬情報会社が多い中、無料予想はここかなり期待。
まずは無料会員になってチェックしてみてください。
ヤフーニュースより
【天皇賞・秋展望】連覇を狙うルメール騎手騎乗のアーモンドアイが主力を担う
第58回アルゼンチン共和国杯・G2が8日、東京競馬場の芝2500メートルで行われる。
天皇賞・春4着以来となるユーキャンスマイル(牡5歳、栗東・友道康夫厩舎)が中心。G1には届かないが、中長距離の重賞路線で着実に上位をにぎわす地力は、このメンバーで最上位だろう。ジャパンC5着、天皇賞・秋4着と東京でも、ハイレベルの相手に好戦しており、条件も合う。
青葉賞優勝以来のオーソリティ(牡3歳、美浦・木村哲也厩舎)は楽しみな復帰戦。前走後に左前球節の骨片除去手術を行ったが、順調に回復。10月8日に帰厩すると1週前はルメール騎手が騎乗しての追い切りで上々の走りを披露した。条件ぴったりの舞台でどんな競馬ができるか注目。 新潟記念3着、毎日王冠3着と安定した成績を続けるサンレイポケット(牡5歳、栗東・高橋義忠厩舎)。東京2400メートルのジューンSでの勝ち星もあり、東京コースは適性あり。前2走はやや距離不足の感があっただけに条件は好転。
函館記念で復活を果たしたアドマイヤジャスタ(牡4歳、栗東・須貝尚介厩舎)も実戦で本気で駆ければポテンシャルは高い。菊花賞2着サトノルークス(牡4歳、栗東・池江泰寿厩舎)、小倉記念勝ち馬アールスター(牡5歳、栗東・杉山晴紀厩舎)、天皇賞・春5着のトーセンカンビーナ(牡4歳、美浦・加藤征弘厩舎)、宝塚記念5着と地力強化のメイショウテンゲン(牡4歳、栗東・池添兼雄厩舎)もエントリー。(大上 賢一郎)