大阪杯|2017年|予想オッズまとめ


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170327-00000548-sanspo-horse

阪神は日曜メインで、今年からGIに昇格した大阪杯(4月2日、阪神、芝・内2000メートル)が行われる。昨年までは「産経大阪杯」として、天皇賞・春、香港GI、宝塚記念などを狙う強豪同士の“スーパーGII”だったが、国内の春の中距離路線を充実させるためにグレードアップ。大阪杯→天皇賞・春→宝塚記念の3つのレースを全て制した陣営に2億円(外国産馬は1億円)のボーナスが出るだけでなく、優勝馬には、9月9日にアイルランドのレパーズタウン競馬場で行われる愛チャンピオンステークス(GI、芝2000メートル)の優先出走権も与えられる。記念すべき“初代”王者は一体どの馬となるだろうか。  昨年の年度代表馬キタサンブラック(栗東・清水久詞厩舎、牡5歳)が、いよいよここで始動する。菊花賞、天皇賞・春、ジャパンCと、ここまでに挙げたGI・3勝は、すべて2400メートル以上。ただ、昨年のこのレースでもクビ差の2着だったように、2000メートルでも、【1・1・1・0】の好成績を残している。ファン投票1位で選出された昨年の有馬記念は、クビ差の2着。敗れはしたが、改めてその強さを存分にアピールした。  放牧先からは3月2日に帰厩。1週前は栗東CWコースで6ハロン78秒6の一番時計をマークしており、順調な調整具合がうかがえる。連覇がかかる次走の天皇賞・春でサトノダイヤモンドにリベンジを果たすためにも、ここは負けられない戦いだ。  マカヒキ(栗東・友道康夫厩舎、牡4歳)は、昨年のダービーでサトノダイヤモンドを2着に下し、世代の頂点を極めた。昨秋は仏GI・凱旋門賞で日本調教馬初の快挙を目指し、前哨戦のGII・ニエル賞を勝って注目を集めたが、本番では終始外々を回らされる厳しいレースになり、まさかの14着。真価を問われた帰国初戦の京都記念も、直線で伸びを欠いて3着と苦杯をなめた。調整の難しい海外帰りであることに加え、稍重の馬場で身上の切れ味をそがれたことが影響したものだろう。  ダービーを制しているが、血統的には2000メートルがベストとも思える。叩き2戦目の今回は、本来の姿を見せるはずだ。中山で弥生賞V、皐月賞2着の良績があり、直線に急坂がある阪神でも不安はない。ここはダービー馬の意地を見せたいところだ。  サトノクラウン(美浦・堀宣行厩舎、牡5歳)は、昨年の香港ヴァーズで念願のGI初制覇を果たすと、帰国初戦の京都記念ではマカヒキを寄せ付けず、2着スマートレイアーに1馬身1/4差をつけて連覇を果たした。皐月賞以降は、スタート難やレースを途中でやめる面も出て、能力を存分に発揮できないレースも多かったが、香港での勝利をきっかけに軌道に乗った感がある。今の状態なら、キタサンブラックやマカヒキを撃破し、国内GI初勝利を挙げても不思議はない。  アンビシャス(栗東・音無秀孝厩舎、牡5歳)は昨年のこのレースの勝ち馬。舞台に不足はない。休み明けの中山記念はスローペースに持ち味をそがれ、0秒2差の4着だったが、上がり3ハロンはメンバー最速タイの33秒8をマーク。切れ味は国内最上位といっても過言ではない。強力な先行馬がいる今回は、流れも前走と変わってくるのは確実。まとめてGI馬を負かすシーンも考えられる。新コンビの福永祐一騎手の手綱さばきに注目だ。  ヤマカツエース(栗東・池添兼雄厩舎)は昨年12月の金鯱賞で久々の勝利を飾ると、強敵相手の有馬記念で4着に好走。さらに3月に移設された金鯱賞で“連覇”を成し遂げ、本格化ムードが漂う。相手は一気に強くなるが、有馬記念(0秒3差)以上のパフォーマンスを見せてもおかしくはない。  ミッキーロケット(栗東・音無秀孝厩舎、牡4歳)は、京都記念で痛恨の出遅れ。メンバー最速の上がり(3ハロン34秒5)で差を詰めたものの、4着が精いっぱいだった。昨年の神戸新聞杯以降は2200メートル以上のレースを使われており、久しぶりに走る中距離戦のペースへの対応が鍵になるが、能力的には十分に上位争いも可能だ。  ステファノス(栗東・藤原英昭厩舎、牡6歳)は、今年初戦の金鯱賞で6着に敗れたが、着差は0秒3差と悲観するほどの負けではなかった。もともと明らかな叩き良化型で、天皇賞や宝塚記念では距離が長いことから、ここが春の最大目標と考えられる。GIタイトルこそ縁がないが、香港GIクイーンエリザベス2世Cや天皇賞・秋で2着の実績があり、ここでも引けを取ることはない。  重賞初挑戦の中山記念で2着に奮闘したサクラアンプルール(美浦・金成貴史厩舎、牡6歳)も、ここにきての充実ぶりが目を引く。前走はロスのない競馬を演じた横山典弘騎手の好騎乗もあったが、アンビシャスと並ぶ上がり3ハロン33秒8の決め手を発揮して、ネオリアリズムを3/4馬身差まで追い詰めた。キングカメハメハ×サンデーサイレンスの配合、半兄にGI戦線で活躍したサクラメガワンダー(父グラスワンダー)がいる血統を考えても、格下と侮るのは危険だろう。  小倉大賞典で圧巻の逃げ切り勝ちを決めたマルターズアポジー(美浦・堀井雅広厩舎、牡5歳)の存在も、大いにファンを沸かせるはずだ。デビューから19戦、一度もハナを譲ったことはなく、4コーナーで早めにかわされた3歳時のプリンシパルSを除いて、コーナーの通過順位はすべて「1」。全く抑えが利かない気質だが、ハイペースで逃げて最後まで踏ん張れる心肺機能は特筆ものだ。中長距離のGI戦線で、この馬が刻むようなハイラップはめったに見られない。実績ある各馬が戸惑うようなら、大逃げで波乱を呼ぶこともありそうだ。  他では、復調著しいスズカデヴィアス(栗東・橋田満厩舎、牡6歳)、距離短縮が鍵だが安定感のあるモンドインテロ(美浦・手塚貴久厩舎、牡5歳)などにも注意が必要だろう。

大阪杯-2016年




1着 アンビシャス 横山典弘
2着 キタサンブラック 武豊
3着 ショウナンパンドラ 池添謙一


ネット競馬より
1番人気 キタサンブラック 2.3
2番人気 マカヒキ 4.1
3番人気 サトノクラウン 4.4
4番人気 ヤマカツエース 8.7
5番人気 アンビシャス 8.8
6番人気 ミッキーロケット 11.6
7番人気 ステファノス 20.3



大阪杯
やっぱりここの予想が中心になってしまう。
ギャロップジャパンが熱すぎる
oosakahai1

この無料コンテンツが熱い

gjj